小物わーるど
レジ | 機体 | 所有者(運用者) | 注記 (クリックすると別なウィンドウで画像が表示されます) |
---|---|---|---|
JA6101 | Bell 206B | インペリアル航空 | ![]() 普通のジェットレンジャーなのに上下のワイヤーカッターが付いてます。実はSAT仕様だったりして(汗) (栃木県佐野市) |
JA6106 | Hughes 369E | 中日本航空 | ![]() 散布仕様 12時にフェリーイン〜午後フェリーアウト (沖縄県石垣市) |
JA6109 | Bell 206B | エースヘリコプター | ![]() (川越) |
農林水産航空協会 | ![]() ![]() メインヘリポート7機並び! 【2004/07/24:航空防除@茨城県金砂郷町〜福島県須賀川市】 ![]() 散布仕様で降り。 【2004/08/21:航空防除フェリーまつり2@東京ヘリポート】 ![]() 散布仕様 ![]() 散布仕様。メインヘリポートにフェリーイン 【2005/08/16:航空防除@山形県中山町】 ![]() 散布仕様 ![]() 散布仕様。現場からメインヘリポートにフェリーイン 【2005/08/17:航空防除@山形県寒河江市】 (農林航空技術センター) |
||
JA6110 | Aerospatiale AS350B | エースヘリコプター | ![]() ![]() 散布仕様 (川越) |
JA6113 | Bell 206B | ジャネット | ![]() ![]() ![]() ![]() 双葉HPでの機体展示を終了後、学生によるデモフライト! ![]() ![]() ![]() フォーメーションパス!〜再びデモフライト!! デモフライトの合間は滑空場の方に降りてスタンバイしておったそうな。 【2012/10/06:日本航空学園建学80周年特別航空祭2012@山梨県甲斐市】 (日本航空学園双葉HP) |
JA6116 | Bell 206B | チャイルド (アカギヘリコプター) |
![]() テストフライト。ドアの社名のところは白テープでマスキングされてます。隠密ミッション間近か?(笑)。 ![]() 散布仕様。JA9475フォーメーション(9475+6116)で上がり。 【2004/07/18:航空防除フェリーまつり@東京ヘリポート】 ![]() 茨城県三和町での航空防除のため、フォーメーションby3でフェリーアウト。 【2005/07/13:航空防除@千葉県成田市〜航空防除フェリーまつり@東京ヘリポート】 ![]() 散布仕様 ![]() 散布仕様。メインヘリポートにフェリーイン 【2005/08/16:航空防除@山形県中山町】 ![]() 散布仕様 ![]() 散布仕様。現場からメインヘリポートにフェリーイン 【2005/08/17:航空防除@山形県寒河江市】 (栃木県佐野市) |
JA6117 | Aerospatiale SA315B | 西日本空輸? (東邦航空) |
![]() ![]() (福岡空港?) |
JA6119 | Aerospatiale SA315B | チャイルド (アカギヘリコプター) |
![]() 元四国航空のラマ? (栃木県佐野市) |
JA6124 | Aerospatiale AS350BA | 啓愛社エヌエムビー | ![]() ![]() ![]() ミネベア2機並び(JA6124&JA01MB) (東京HP) |
JA6125 | Bell 206L3 | 警視庁 | ![]() 何度も見て撮ってたんだけど、そういえば画像をアップしてなかったらしい(苦笑) 反対側にはでかいカメラをぶら下げてます。 【2001/09/01:ビッグレスキュー東京2001(平成13年度東京都総合防災訓練)@東京都調布市】 ![]() ![]() カメラ付き ![]() 警視庁ハンガー見学♪ 【2004/09/26:空の日@東京ヘリポート】 ![]() 例年1月4日恒例の年頭部隊出動訓練の練習。 JA31MPor33MP&JA34MP&JA6125の小型機フォーメーションのテイクオフ♪ 【2008/01/04:平成20年警視庁年頭部隊出動訓練の訓練@東京ヘリポート】 (東京HP) 「はやぶさ」(2号) |
JA6127 | Bell 206B | 津端徹 | ![]() 散布仕様 【2003/07/20:航空防除@埼玉県坂戸市】 ![]() ![]() ![]() 散布仕様 【2003/07/21:航空防除@埼玉県坂戸市】 (栃木県佐野市) |
JA6129 | Aerospatiale SA315B | JCA (アカギヘリコプター) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ロギング仕様 ★プロの仕事 The Movie★(538KB) ![]() 【2007/01/20:ラマのロギング@静岡県某所】 (東京HP) |
JA6130 | Schweizer 269D | アビア航空 | ![]() ジャンジャン飛んでましたが、クラブ員のフライトでせうか? ![]() 反対側も撮ってみた。見れば見るほどデフォルメしたモビルスーツだよなあ。 脚回りなんかは特にそんな気がする(笑)。 (北海道上士幌市) |
JA6132 | Aerospatiale AS350BA | 西日本空輸 | ![]() 【2007/06/10:ドクターヘリ講習会(の外撮り)@福岡空港】 (福岡空港) |
JA6133 | Aerospatiale AS350BA | 祥和コーポレーション | ![]() 大宮からノースバウンドで帰投中 (みかもHP) |
JA6138 | Bell 206B | 朝日航洋 | ![]() (朝日川越) |
JA6139 | Aerospatiale AS350BA | Japan Digital Laboratory | ![]() (長野県松本市) |
JA6144 | Bell 206L-4 | 茨城県警 | ![]() 会場の様子をヘリテレ中継中 【2003/08/30:平成15年茨城県・阿見町総合防災訓練@茨城県阿見町】 ![]() ボクはいつもヘリテレ。。 【2007/11/09:関東管区広域緊急援助隊総合訓練@栃木県宇都宮市 &雄飛航空さんの日光遊覧@栃木県日光市】 (空自百里基地) 「紫峰」 |
JA6167 | Bell 206B | 中日本航空 | ![]() 【2011/03/17:地震から6日目の@新潟空港】 (名古屋空港) |
JA6170 | Bell 206L-4 | 千葉県警 | ![]() ![]() 逆光・腹ショット&天体望遠鏡ショット(苦笑) ![]() あいかわらず天体望遠鏡ショット(苦笑) 【2004/01/10:平成16年千葉市消防出初め式@千葉県千葉市】 ちょっとだけ近くなった(笑)。 ![]() 超低空ヘリテレ(笑)。 だいぶ近くなった^^ 【2012/09/01:防災の日の防衛省ヘリポート@東京都新宿区 〜平成24年度九都県市総合防災訓練・千葉県会場訓練@千葉県市川市】 (成田空港) 「かとり3号」 |
JA6172 | Bell 206L-4 | 新潟県警 | ![]() ![]() でっかいカメラポッドぶら下げてます。 ![]() ![]() ワールドカップ警備中(カメラorサーチライト仕様) 【2002/06/01-02:FIFAワールドカップTMに行くのだ@新潟空港】 2002/6/12窃盗犯捜索中に上川村の山中に墜落して大破。バラバラになりながらも乗員に死者を出さなかったなんて、キミは最後までエラかったぞ(涙)>ゆきかぜ (新潟) 「ゆきかぜ」 |
JA6173 | Bell 206L-3 | 神奈川県警 | ![]() ![]() ![]() 万景峰92号街宣車警戒飛行 ヘリテレ付き 【2003/06/08:まんぎょんぼん祭り@新潟空港】 ![]() ![]() 【2005/01/02-03:第81回東京箱根間往復大学駅伝競走@神奈川県平塚市 〜@横浜ヘリポート〜東京ヘリポート】 ![]() ![]() 箱根駅伝(往路)の交通監視のため出場♪ ![]() ![]() 【2007/03/22:横浜ヘリポート前面海域において、航空機により救難訓練が実施される。】 ![]() ![]() 国体開会式関連の応援。 【2009/09/26:第64回国民体育大会「トキめき新潟国体」開会式の日の@新潟空港】 (横浜HP) 「はまかぜ」 |
JA6175 | Fuji-Bell 205B | エースヘリコプター (立野純三) |
![]() ![]() (川越HP) |
JA6177 | Bell 206B | 海上保安庁 | ![]() ![]() ホンダエアポートでタッチアンドゴー訓練していました。 ![]() ![]() 【2002/09/29:平成14年度海上保安庁観閲式@羽田空港】 (羽田) SH177「はちどり」 |
JA6178 | Bell 206B | 海上保安庁 | ![]() 【2005/09/11:2005仙台空港祭】 (広島) SH178「あび」 |
JA6181 | Bell 205B | 富士重工 | ![]() ![]() 栂池高原でのヘリスキーからの帰りのフェリーインをげっと♪ (宇都宮市) |
JA6182 | Aerospatiale AS350B2 | 北海道航空 | ![]() ![]() 札幌駅前でバスを待っていたとき、腹の赤いヘリに真上を通られてちょっと焦った。 しかし、その反面、今日も飛んでるんだなと、ちょっと安心した。 そしてσ(・_・)の空港到着後に降りてきた腹の赤いヘリがコレ。 ![]() 【2007/04/26,27:おかだま】 (丘珠空港) |
JA6185 | Bell 206B | アカギヘリコプター | ![]() 左はJA6186。 【2002/11/10:ぐんまヘリポートフェア】 ![]() ![]() メインヘリポート7機並び! 【2004/07/24:航空防除@茨城県金砂郷町〜福島県須賀川市】 ![]() 【2005/10/22:いたくらコスモスまつり@群馬県板倉町】 ![]() 「ヘリコプター体験飛行」。 クリスマスイブに続き、新年早々またまた乗ってしまいました^^; ![]() 千葉県白子町での航空防除のため、フォーメーションby4でフェリーアウト。 【2007/07/16:台風明けで航空防除フェリーまつりで大地震があった日の@東京ヘリポート】 (群馬HP) |
JA6186 | Bell 206B | アカギヘリコプター | ![]() 右はJA6185。 【2002/11/10:ぐんまヘリポートフェア】 ![]() ![]() 散布を終え、メインヘリポートに戻ってきました。 【2003/07/05:航空防除@千葉県市原市】 ![]() 今日は飛ばないらしい。 ![]() メインヘリポートでスマキ。 【2004/07/11:航空防除(のフェリー^^;)@千葉県成田市】 ![]() 散布仕様 メインヘリポートからの離陸。 【2004/07/13:航空防除@千葉県成田市】 ![]() 散布仕様。JA6186フォーメーション(6186+6084+9288)で降り。 【2004/07/18:航空防除フェリーまつり@東京ヘリポート】 ![]() 散布仕様。JA6049フォーメーションby3(JA6049+JA6186+JA9843)でフェリーイン。 ![]() 茨城県境町での航空防除のため、フォーメーションby5でフェリーアウト。 【2005/07/13:航空防除@千葉県成田市〜航空防除フェリーまつり@東京ヘリポート】 ![]() 散布仕様 【2005/07/17:航空防除@千葉県君津市】 ![]() 散布中。 【2006/07/16:航空防除@千葉県本埜村】 (群馬HP) |
JA6187 | Bell 206B | アカギヘリコプター | ![]() ![]() ノーマル仕様で着陸〜散布仕様で離陸。 ![]() ![]() 翌日の散布のためメインヘリポートに飛来。 散布仕様 【2003/07/05:航空防除@千葉県市原市】 ![]() ![]() 「RC航空ページェント」。JA6084&JA6187の2機で遊覧♪ 【2004/11/03:第7回富士見村産業祭@群馬県富士見村 &佐波東村産業祭@群馬県佐波東村&第18回RC航空ページェント@群馬県尾島町】 ![]() 茨城県三和町での航空防除のため、フォーメーションby3でフェリーアウト。 【2005/07/13:航空防除@千葉県成田市〜航空防除フェリーまつり@東京ヘリポート】 ![]() 散布仕様 【2005/07/17:航空防除@千葉県君津市】 (群馬HP) |
JA6188 | Bell 206B | AOC | ![]() 散布仕様 ![]() 散布仕様。JA6188フォーメーション(6188+6190)で降り。 【2004/07/18:航空防除フェリーまつり@東京ヘリポート】 (埼玉県加須市) |
JA6190 | Bell 206B | AOC (アカギヘリコプター) |
![]() マツクイムシ防除用のガンノズル付き。 【2002/11/10:ぐんまヘリポートフェア】 (埼玉県加須市) |
![]() 散布仕様。JA6190フォーメーション(6190+9737+9470+9843)で上がり。 【2004/07/18:航空防除フェリーまつり@東京ヘリポート】 ![]() 散布仕様。JA6188フォーメーション(6188+6190)で降り。 【2004/07/18:航空防除フェリーまつり@東京ヘリポート】 ![]() 散布仕様で降り。 【2004/08/21:航空防除フェリーまつり2@東京ヘリポート】 ![]() 茨城県三和町での航空防除のため、フォーメーションby3でフェリーアウト。 【2005/07/13:航空防除@千葉県成田市〜航空防除フェリーまつり@東京ヘリポート】 ![]() 西の方へフェリーアウト。いってらっしゃい♪ ![]() なんちゃって群馬県警♪ 【2006/10/29:ゆうパークおごせ遊覧@埼玉県越生町 &雄飛航空群馬ヘリポート〜成田空港就航記念イベント@群馬ヘリポート】 ![]() ![]() 梅まつりの遊覧♪ 【2007/03/18:秋間梅林梅まつり遊覧@群馬県安中市】 ![]() 「鹿児島国際航空」タイトルでガンノズルのテスト中。 ![]() ![]() メインヘリポートに到着〜東北シリーズに転戦。 【2008/07/27:航空防除&フェリー@茨城県筑西市】 (奈良県吉野村) |
|||
JA6195 | Bell 214B | NTTリース (エースヘリコプター) |
![]() 明日は熊本で木材輸送だそうです。がんばってねー (川越HP) |