二度寝を打ち砕くトラクターの音(え?)
7:15のアラームを止めて、7:20のアラームも止めて、次は7:25を止めるぞー...むにゃむにゃ( _ _)zzzと、まどろんでいると外からトラクターの音(?)が。
実家に居るときは「電パト来た( o゚д゚ )o!」とカメラを持って飛び出したらリアルにトラクターだったという場面にも遭遇したよなあ。むにゃむにゃ。。
そのうち、窓ガラスがビリビリし始めて、「そういえば、江戸市中じゃトラクターなんて通らないよな(・_・?」と気が付きました。
で、あわてて布団から飛び出して、ちゃんとメディアが入ってちゃんと枕元に置いてあったカメラ(2週間前を参照(笑))を手にベランダに出ると...。

BKキター!!
|

7:25
トラクターじゃなくてBKじゃないですか!!
しかも栃木県警「なんたい」(JA6810/BK117C1)!!!

|
7:25
隊員さんが身を乗り出してます。
|
 |
7:25
まるえっち直上に到着。
このままだとオシリだなー(´・ω・`)。。
|

7:25
と思ったら(・_・)!

7:25
大サービス(?)の横向き着陸!

7:26
例のごとく見切れました。

7:26
今日も患者搬送じゃなくて○○○○みたいです。
|

離陸☆
|

7:27
隊員さんが付き添って行かなかったので、早々に離陸☆

7:27
上昇↑

7:27
あー、やっぱり上がりはオシリなのねえ。。

7:27
ここまで上昇してから前進開始。

|
7:28
大きくライトターン。
|

|
7:28
サウスバウンドして東ヘリで給油?
と思ったら、こんてぃにゅーライトターン。
そか、マイナミさんはまだ開店前か。。
|
 |
7:28
結局、離陸後360度回って。。
|
 |
7:28
高度を取ってノースバウンド。
via入間基地?ダイレクトRTB?
とにかく早朝からおつかれさまでしたー!!
|
|
栃木県消防防災航空隊の「おおるり」が整備中で、代わりに県警さんが来たのかな?
東消さん以外の東大病院屋上ヘリポート離着陸遭遇が栃木県警さんになるとは想像もしてなかったであります^^;
|
|