
13:19
県庁構内を左から右、北から南に向けて行進。
カラーガード隊〜指揮官〜制服部隊。
管区機動隊。
|

広域緊急援助隊。
(この後ろに交機隊の制服隊員さん=広域緊急援助隊交通部隊の行進もありました)
|
広域緊急援助隊刑事部隊。
|

機動隊レンジャー部隊。
ヘリで救助降下するのはこの隊員さんたち。
|
山岳遭難救助隊。
|

機動通信部隊。
|

13:29
続いて車両パレード。

交通機動隊の白バイ。
昔は新潟6xxだった(ナニガダ)けど、今も同じなんだろうか。

こちらも交通機動隊。
ヘリサイン502
|

313
昔、新潟311って覆面だったよね(懐)。
|

13:33
高速道路交通警察隊。

13:34
機動隊災害対策車両。
災害活動車。
|

高性能救助車。
|
レスキュー車。
|

炊飯器が見える(笑)と冗談で思っていたら、本当にキッチンカーでした。
|
トイレカー。
|

大型投光車。
|
小型投光車。
|

こちらも小型投光車。
|

災害用資材運搬車。
|
機動隊特殊警備車 |
特殊警備車。
|

特殊遊撃車。
|
大型部隊輸送車。
|

爆発物処理車。
|

爆発物運搬車。
|
|
関東管区警察局情報通信部
衛星通信車。

13:38
じわじわと出番が近づいております(o^-^o)

13:38
その前に、機動捜査隊捜査車両。

レガシー。
|
レガシーとマークX。
|
マークXとレガシー。
|
警備第2課
警護車。
パトライトが天井から反転して出てくるタイプ。
これも機捜なのかなー?と思ってたら要人警護車なのでした。
|
|