2011/04/29 山岳救助@新潟県胎内市


防災行政無線いわく。


まったりお天気の夕方。
「こちらはー、胎内消防署です。  ただいまー、蔵王地内(?)で山岳救助が発生しー、  消防車がー、出動しています。」
と放送が入りました。

山岳救助=防災ヘリor県警ヘリ出場(・_☆キラーン!

蔵王の山だったら展望台から見えるかも(・_☆キラーン!!



やじうま。

カメラを持っていそいそと出動。

17:07
展望台に向かう途中、並行する国道7号線を胎内消防署の指令車が緊走していきました。






@展望台、、、ではなく、白鳥公園。

展望台に登ってみると、意外と蔵王の方の山は木が邪魔になっていて見通しが悪いのでした。
で、ちょっと下がった白鳥公園のすべり台の上(^^;でスタンバイ。



17:19
予想通り、新潟県消防防災航空隊「はくちょう」(JA6747/S76B)が登場!




17:20
現場上空に到着したもよう。




17:23
捜索中なのか、ぐるぐる旋回しております。




17:25
要救発見?
高度が下がるにつれて木が邪魔になってきました。
こりゃイカン。。




17:35
結局、公園から国道7号線の方に下ってきた方が見通しがよかったりするというオチ。
そんなことをしているうちに「はくちょう」は、また上昇して旋回していました。


17:40
ふたたび高度を下げる「はくちょう」。







吊り上げ救助開始。

ここからはトリミング画像でお送りします(・_・)ノ



17:43
ホイストケーブルが伸びて。。

(←ロールオーバーで
トリミング前の画像が出ます)


17:44
隊員さんと要救さん(たぶん)の吊り上げ。

ってことは、さっきバタバタしてた間に
隊員さんが降りてたってことか。




17:44
吊り上げ中。吊り上げ中。




17:44
機内に収容。




17:45
再びホイストケーブルを降下。




17:46
隊員さん1名を吊り上げ中。




17:47
機内に収容。




17:47
向きを変えて。。




17:47
ギアを引っ込めて現場を離脱。




17:47
こっち来た。


17:47
あー(汗)




17:48
腹〜(T-T)

17:48
この方向は山岳救助後の定番場外、
五十公野公園での救急隊引継ぎ(・_☆キラーン!

救助おつかれさまでした!






現場全景。



17:49
翌日の新聞によると、山菜採り中に転倒して左足を骨折した76歳男性の救助だったそうで。
標高は低いけど、この時間で骨折では日没までに下山できないし。
ヘリが間に合ってよかったよかった。



BACK