
10:42
防災基地のすぐ裏の訓練場所にアプローチ。

10:44
「あらかわ2」から埼玉県隊員2名がホイスト降下。

10:51
一旦現場を離脱。上空をぐるぐるして待機。

10:57
再びアプローチして重傷者の担架+埼玉県隊員1名を吊り上げ救助。

10:59
防災基地では福島県隊員が機体を誘導して。

11:00
「あらかわ2」着陸。

11:00
続いて「ふくしま」が上空に進入。

11:01
福島県隊員2名がホイストで現場に降下。

11:06
こんな感じ。
「あらかわ2」に比べると10mちかく高め。
ダウンウォッシュが強いというのもあるんでしょうねえ。

11:08
軽傷者をシートハーネスに縛着して福島県隊員と共に吊り上げ。

11:10
連続して残りの隊員2名をピックアップ。

11:10
吊り上げ中。

11:11
福島県隊員1名と、最初に「あらかわ2」から降下した埼玉県隊員1名をダブルホイストで吊り上げていたのでありました。

11:12
機内に収容後、現場を離脱して秩父防災基地に着陸。
|