2008/08/26 佐野地区消防組合佐野消防署東分署落成式@栃木県岩舟町


佐野消防署東分署公開訓練及び消防フェアの開催。

建設中でありました佐野消防署東分署の新庁舎が、完成を迎えることとなりました。
つきましては、各種イベントを開催しますので、ぜひ皆さま、ご参加くださいますようご案内いたします。
○と き 8月26日(火)
午前11時〜午後2時30分
○会 場 佐野消防署東分署(役場南側)
○内 容
@公開訓練 11:00〜11:30
◆救助訓練公開
県消防防災航空隊(おおるり)による救出・偵察訓練(天候等により中止の場合あり)
A消防フェア 11:30〜14:30
◆はしご車展示試乗会
◆救急体験コーナー(心肺蘇生法)
◆ちびっ子消防士 消防車と救急車の記念写真(無料配布先着100人)
◆模擬店(無料配布)
焼きそば、かき氷、風船(各先着300人)
◆岩舟中吹奏楽部演奏 11:30〜11:50
◆五家英子歌謡ショー 12:00〜12:30
○お願い
訓練でヘリコプターが飛行する区域(役場周辺、町総合運動公園(遊楽々館)周辺)では、大きな音とともに強い風が発生する恐れがありますが、
ご理解・ご協力をお願いいたします。
○駐車場
午前中はコスモスホール東側、11時30分過ぎからは役場南駐車場が利用できます。
○落成式 10時から行います。(招待者)

というお知らせを発見。こういうローカルなイベントが大好物なワタシは降り続く雨の中、出動したのでありました。


佐野といいつつ岩舟町。

ルートは大宮駅〜小山駅〜
両毛線〜岩舟駅〜徒歩〜岩舟町役場南側の東分署で、ここでのボトルネックは両毛線。

岩舟駅から東分署まで1キロくらいなので、20分弱。
ETA10時とすると、小山発8:28〜岩舟着8:50(早すぎ)か、9:24〜9:47(ちょうどいいくらい)、9:59〜10:20(遅刻)の3本。
まあ、ヘリが来るのは11時だから岩舟駅10:20着のでもいいんだけど、ちょい早めに行くかなということで小山発9:24のに乗る事に。
で、大宮〜小山は宇都宮線でもいいし、最悪はシンカンセーンでもいいというわけであります。
いちおう調べてみたらデッドラインは、宇都宮行き大宮発8:32〜小山着9:21か、その一本前の小金井行き(空いていると見た!)の8:17〜9:14。
新幹線では9:02〜9:19のなすの251号。ちなみに乗車時間は宇都宮線だと49分〜57分。新幹線だと17分(速笑)。

結局出遅れて、シンカンセン(9:02発)しか選択肢が無かったんですが、たまたま宇都宮線でトラブルがあったらしく、8時40分頃に大宮駅に着いたら、
相当時間の運転見合わせ後運転再開したばかりの状態(汗)。
1時間以上遅れた電車が発着していて、駅は大混雑(汗)。新幹線で良かったな〜^^;

「モビルSuica」で特急券を購入して新幹線下りホームに行ってみるとこちらも結構な人出。自由席もいつもより若干多めな感じ。
まあ、この時間だし、出張に行くのかな〜と思いつつ前から4人目くらいで列に並んでいたら、来るわ来るわ、なすの251号が入線してきたときには後ろに50人近く並んでました(猛汗)。
まるで帰省ラッシュの東京駅のホームのようでした^^;

で、ぎゅうぎゅう詰めなデッキを尻目に無事座れて、17分後に小山駅に到着。デッキの通り抜けが大変かなあと思ったら、デッキのヒトたちはほとんど小山で降りました。
宇都宮線が混乱してるから新幹線に乗ったという皆さんだったんですね。たまたま今日出張だった皆さんはイイ迷惑だったようです。

で、小山での乗り換え時間は5分。新幹線ホーム(しかも一番先っぽの車両)から間に合うのかな〜と思ったら意外と余裕で3分で乗り換え完了。
岩舟駅にオンタイム9:47に到着。

よーし、またまたがんばって歩いちゃうよ(・_・)ノと出発!



10:18
今回は通行止めの橋もなく、無事到着。
こちらが本日新装オープンな東分署であります。


10:19
招待者による落成式は10時から。一般向けは11時からなんですが、一般な人民も集まりつつあります。


10:20
かくいう一般人民なワタシも潜入開始(笑)。


10:37
招待者向けの車両説明の図。


10:38
怪しげな看板。
ココに集合していた民衆はバスでいづこかへ移送されていきました。


10:43
消防車の説明中の図。
放水する水に「何かの薬剤」を混ぜると消火効率が10倍に向上するんだそうです。 って、ちゃんと聞いとけよ>(^^;


10:56
栃木県防災航空隊の隊員さん。
ドン曇りですが、「おおるり」は予定通り飛んできてくれるそうです。





救助隊員による救助訓練。

11時になり、公開訓練開始!


11:02
救助訓練塔に隊員さんが整列。


11:04
緊急脱出訓練。


11:04
要救さんの吊り上げ救助。


11:08
近隣住民多数来場の図。





栃木県防災ヘリ「おおるり」による救出訓練。


11:11
火災発生!
大きい方の訓練塔から煙が激しく噴出。


11:12
栃木県防災航空隊「おおるり」(JA09TG/B412EP)が現場付近上空に現着。


11:12
いつもながらオイシイローパス♪


11:13
屋上の逃げ遅れ者を確認。


11:13
アプローチ開始…で、ちょっと停まってます。
なぜかというと。。


11:14
近隣のヘリマニアのみなさんが、訓練中立ち入り禁止区間に侵入していたのでした。
「ほらほら、アナタ見て!あんなところでJA09TGがホバリングしてるわよ」
「わかってますから、早く移動してください!」の図。


11:14
危険排除が完了し、訓練塔へのスライド降下を開始。


11:15
降下中。


11:15
訓練全景であります。


11:15
まもなく着地。


11:16
要救さんにサバイバースリングを縛着し、吊り上げ開始。


11:16
吊り上げ中。


11:16
要救さんを機内に収容。


11:16
ホイストケーブルを巻き取って現場を離脱。


11:17
「こちらでのミッション」を終了。ハイスピードローパス進入開始!


11:17
どりゃー


11:17
200mmのまま、やけくそ(笑)でシャッターを切ったらなんとか写ってました^^;


11:17
おつかれさまでした〜♪





「別なところでのミッション」。

東分署から再び徒歩で岩舟駅に戻る途中、ヨンイチニの音が…。


11:53
「防災ヘリ搭乗者集合場所」から居なくなった民衆が乗っているものと思われます。

1回だけかな〜と思っていたら、その後もう1、2回飛んでました。
町総合運動公園(遊楽々館)の場外に行けばよかったなあ(涙)。

で、岩舟駅で若干待って12:28発の両毛線で小山駅へ。12:50発上野行きに乗れば乗れたものの、あえてホームで天ぷらそばを食って、次の12:59発上野行きに乗車。
これがまた隣の小金井発なのでガラガラなのであります。作戦成功(・_・)v

大宮までとろ火でコトコト56分煮られて13:55に大宮駅に到着。さくら水産の居酒屋タイムまでまだ2時間もあるので素直にバスでウチにRTB。

しかし、その居酒屋タイムスタートの16時にはなぜかさくら水産ではなく、再び大宮駅の新幹線ホームに居たのでした(謎)。


BACK