2008/08/24
湖南市岩根学区総合防災訓練@滋賀県湖南市
&なんか飛ぶかな伊丹空港



地元粘着型マニアと言っておきながら翌日には滋賀県かよ(自滅)。

総合防災訓練が8月24日(日)に行われます。岩根学区内の各区や団体が集まり、大規模な訓練を実施します。
この機会に、ぜひ家庭でも防災について考え、話し合ってみてください。
なお、訓練中は防災ヘリや大型車両が来ますので会場付近を通行される際はご注意ください。

というお知らせを発見。また、会場案内図には直径2メートル程度の円(の中に"H")もあり(*^◇^*)。

埼玉を含め関東は天気が悪いので、曇りながらも雨ではない滋賀県に出動を決めたのでありました。


岩根小学校。

大宮発4時30分の京浜東北線始発(←初めて乗った^^;)で、東京に5時18分着。新幹線改札が運用を開始する場面(5時30分)というのを初めて見ました^^;
で、新幹線は6時発の「のぞみ1号」(←新幹線の始発電車も初めて乗った^^;)なんですが、朝6時だというのに指定席はほぼ満員。朝も早くから皆さんごくろうさまなことです(笑)。

ドン曇りの静岡を6時53分に通過、浜松あたりでかなり雨が降ってきて、豊橋付近で徐行運転。N700系なのに哀しいほどゆっくりです(涙)。
名古屋着5分遅れ、そのまま京都へも7分遅れの8時18分に到着。8時30分の新快速に乗り換えて、さらに草津駅で9時ちょうど発の草津線に乗り換えて甲西駅に9時14分に到着♪

ここからは徒歩約1.8キロ。よーし、がんばって歩いちゃうよ(・_・)ノと出発!

が、道半ばの800mほど行ったところで、こんなお知らせが。。
9:31
黄色いのがここまで来たルート(約800m)。

残りは青いルート(約1000m)だったはずなのに、
あぁそれなのにそれなのに、
あなたはオレンジ色のルート(+1400mして約2400m)
を歩けというのねえ。。

もうそんなに歩けないぽ。

というかヘリに間に合わないぽ。。

ここまで来て、あきらめて大宮に戻る(極端なヒトだ(笑))のもシャクなので、がんばって国道1号線まで戻ってタクシーを拾う事に。
幸い、国道に出てすぐにタクシーをゲット(嬉)。
「橋が通行止めで参りましたヨー」などと世間話をしていると、この時間はこの国道でもそんなにタクシーは走ってないんだそうで。
このタクシーもたまたま草津の方にフェリーしている途中だったんだそうな^^; あぶない。。

で、10分ほどで岩根小学校に現着。二日続けて防災訓練会場の小学校にタクシーで横付けするというのもなんか妙な気分です。
ちなみにタクシー代はちょうど千円。いつものように「釣りはいらねえよ。たばこ代に取っときな(・_・)ノ」というチャンスもなく、お礼を言って千円札を渡したのでした。



9:51
前記の通りタクシーを横付けで到着した「湖南市立岩根小学校」。


午前8時から訓練第一部の「岩根学区各区地域防災訓練」が行われていたようで、避難した住民や消防団の方が集まっていました。


10:01
で、午前10時になり、訓練第二部「総合防災訓練」の開始。
訓練第一部の午前8時(8時半?)に最初の地震があり、その後、午前10時に2回目の地震が発生し、再び被害が出たという想定(らしい)。

甲賀広域行政組合湖南中央消防署、湖南市内消防団から車両が出場。


10:02
消防団車両が火災現場に到着。


10:07
屋上の逃げ遅れ者3名をはしご車により救出。
滋賀県防災「淡海」はココからの救出救助ではなく、グラウンド内でホバリングしての負傷者吊り上げ&搬送訓練なんだそうな。
ところ変われば、なのか、今日はコレなのかわかりませんが、ちょっと新鮮かも。


10:08
消防団による火災消火訓練。


10:10
消防団の出場報告。


10:15
屋上から2人目を救出。


10:16
ご無事でなにより。


10:16
想定火点に放水中。
この水たまりが後で恐ろしい結果を招くことになろうとは誰が予想したでありましょう。


10:19
救護テントと左隣にはトリアージポストも設営。
ちなみに一番左に居る方が地元のお医者さんです。





滋賀県防災ヘリ「淡海(おうみ)」登場♪


10:19
現場付近上空に現着。


10:21
接近。


10:21
どうもポジション取りに失敗したような気が…(汗)。


10:21
滋賀県防災航空隊「淡海」(JA6763/BK117B2)のおなか。
BKはダウンウォッシュが少ないです(^^)〜♪


10:22
なんて喜んでたら、さっきの放水で出来た水たまりがダウンウォッシュに煽られて、砂混じりの水しぶきがドドドーッと飛んできました。


10:22
そんな中、2線2名リペリング同時降下☆


10:22
着地。


10:23
真後ろだし、水飛んでくるし、こりゃタマラン。。というわけで、左の方へ移動。
「淡海」はリペリングロープを外して


10:24
地上での吊り上げ準備が出来るまで、ダウンウォッシュを当てないように後方でホバリング待機。





地上での活動。


10:24
トリアージの結果、重篤と判断された患者さんを搬送するという想定。


10:25
ストレッチャーからバーティカルストレッチャーに移し替え。


10:26
バーティカルストレッチャーのハーネスを縛着して要救さんを固定。


10:27
ピックアップポイントに搬送。


10:28
「淡海」がアプローチ。


10:28
ホイストケーブルを降下。


10:29
キャッチ☆


10:29
吊り上げ開始。


10:29
テンションロープで支持しながら吊り上げ中。


10:29
「淡海」に到着。
ホイストマンさんが右手に持っているのは、たぶんホイストのコントローラー。


10:29
バーティカルストレッチャーの支持具を掴まえて向きを変えて


10:30
頭の方から機内に収容。


10:31
機上ではテンションロープにホイストリングをつないで、再びホイストケーブルを降下。
救急隊員さんがロープをロープバッグにしまってました。


10:31
ロープ回収完了。「淡海」はいったんホイストケーブルを上げて待機。
今度はドクターが救急隊員さんに伴なわれてピックアップポイントに移動していきました。


10:33
ドクターにエバックハーネスを装着した後、再びホイストケーブルを降下。


10:33
ホイストリングにエバックハーネスを装着。


10:33
吊り上げ開始。


10:33
吊り上げ中。


10:34
吊り上げ中。
吊り上げられているヒトの感覚としては、サバイバースリングよりも、背中〜腰で支えられているエバックハーネスの方がやっぱり安心感が大きいのかな?


10:34
まもなく機内に収容。


10:35
ホイストを巻き取って


10:35
お手振り(^^)ノ~〜♪


10:35
これにて現場を離脱。


10:35
近くの親水公園の場外へ。





はしご車からの放水で訓練終了。


10:37
しゅ





ぁーっ と放水開始!


校舎の方を通って帰りたいんですが、シャワーレインの真っ最中^^;
濡れたくないのでまだ通れません。


10:45
放水が終わって校門を出たところで、ドクターと要救さんを降ろした「淡海」が親水公園を離陸。
おつかれさまでした!

さて、甲西駅まで戻って、伊丹でも行くかーと思ってタクシー屋さんに電話。
1件目は1時間待ちとのことで×。2件目はそっち方面にクルマが無いとのことで×。3件目も1時間くらいかかるなあとのことで×。また歩くのかぁ……。

往路の約1キロの無駄足分もあり、いつ両足がツるのか不安におびえながらも
なんとか無事3.3キロを歩きぬいて甲西駅に11時40分到着。
甲西駅発12時01分、草津駅で新快速に乗り換えて京都駅に12時43分に到着。足もツりそうな気配が無いのでスタスタと八条東口を出て伊丹空港行きリムジンバス乗り場へ。
12時55分発のバスは既に停まっていたものの、お客さんは10人くらい。一番後ろの席でまったりしているうちに発車。
1,280円で乗り換え無しで行けるのは楽でイイですね〜。
乗り換えするってことは、その間を歩かなくちゃいけないってことだし、乗り換えするたびに待ち時間や座れるかどうかの心理戦(大袈裟笑)が発生するわけだし。

んなことを考えているうちに、あっという間の13時50分に伊丹空港に到着しました。
で、伊丹空港でおにぎりを買ってタクシーで「エアフロントオアシス下河原」へ。
でも公園の名前を忘れてしまっていたので「えーっと、滑走路の北の端にある飛行機が見える公園なんですけどぉ^^」と運転手さんに説明しても「わからへん(・_・)」とのお答え。
ここで仮に「ランウェイエンドの〜」なんて口走っていたら目が点になって、余計に混乱されていたであろうことは間違いない。
結局「言う通りに走るさかい、曲がるとこ言うてくれる?」ということなのでとりあえず走り始めて、「あ、ココ曲がるんです」みたいな説明でなんとか現着。
降り際にまた帰りもタクシー呼びたいんですけどーというと、タクシー会社の名刺(みたいなやつ)をくれて「エアフロントオアシスゆうてくれたらわかりますわー」だって。

場所わかるんじゃん(・_・;





「滑走路の北の端にある飛行機が見える公園」(笑)。


14:40
暑い中、ぼーっと待っていると朝日新聞さんのサイテーション「はやて」(JA001A/Cessna 560 Citation V)が着陸して転がってきました。


スポットイン。
なぜか記念撮影(笑)。


15:01
讀賣新聞さんの「てんくう」(JA525Y/Cessna 525 Citation CJ1+)が取材終了して着陸〜スポットイン。


15:08
朝日新聞さんの「あさどり」(JA01AP/MD900)がトーイングされてきました。
飛ぶのかな?(・_☆キラーン


15:11
「あさどり」と入れ替わるように「はやて」がプッシュバックされてハンガーへ。


15:15
讀賣新聞さんの「YOMIURI-134」(JA134Y/Bo105S)がトーイングされてきました。


15:16
「あさどり」は再びハンガーに。
「はやて」を入れるのに邪魔だったみたい^^;


15:21
「てんくう」もプッシュバック。


16:10
1機だけ残っていた讀賣ベル子さんがホバリングテストを開始しました。
真正面。丸いですね〜。


グルグル回ってます。


ベル子さんのお尻。まじまじと見るのは初めてかも。ぽ。
いわゆる安産型ですね(笑)。


そして真横に戻る。


16:13
ホバーチェック終了。テイクオフtoイースト!


こんな近いベル子さんは初めてかも(^^)

飛んだのは1機だけだったけど、まあよかったよかったということで、これにて撤収。

で、名刺をもらっていたタクシー会社に電話したら「本日の業務は終了いたしました…」のテープが流れ(-_-;
その名刺の裏に書いてある方面別の電話番号に電話して「エアフロントオアシスしもがわら」と伝えたものの、「ちょっと待ってください」と2分ぐらい保留にされた挙句、
場所がわからないから行けないと電話を切られました(-_-#。

ムカつきながらも仕方ないので、またまた歩いて帰るはめに…。
中国自動車道下の豊島1丁目交差点まで行ってから伊丹空港の方に進行したので、結局2.2キロくらい約50分歩いて17時10分に伊丹空港ターミナルビルに到着。
なんとか足はツりませんでした。なんでだろ?調子いいみたい(笑)。

で、ココからウチまでどうやって帰るか。

@飛行機ルート
 (伊丹空港〜飛行機で羽田空港〜リムジンバスで大宮駅〜タクシーかバスでウチ)

 ○足がいつツるか分からないので早く帰れるのがいい。
 ○そもそも伊丹空港に居るんだから飛行機でしょ。
 ×でも、今買ったら割引が無いしなあ。
 ×でも、羽田空港でリムジンバスの時間に外れると1時間待ちなんだよなあ。混んでたらどうしよう(汗)。

A新大阪まで出て新幹線ルート
 (伊丹〜バスで新大阪〜新大阪始発の新幹線で東京〜東北山形秋田上越長野新幹線のどれでもいいから乗って大宮〜タクシーかバスでウチ)

 ○来るとき京都まで14000円くらいだったから、+それに新大阪までのバスと東京から大宮までの新幹線(モバイルSuica)で17000円くらいかー。
 ○東京での乗り換えも本数があるから待ち時間は少なそう。
 ×でも、時間掛かるよなー。何時に着くんだろ?

どちらのルートで帰ったかはご想像にお任せしますが、17時18分にルートを決定。
乗り換えは比較的スムーズで、最終的には大宮駅からのタクシーでウチに21時10分に到着しました。

ワタシの性格を知ってるヒトなら、どっちで帰ったかは大体見当がつくと思いますけど(笑)。


BACK