| 
      
        
          | 
 じゃあ近場で。春です。火災予防運動です!!
 土日連チャンで長崎のドーファンをペロペロしちゃう?とニヤニヤしながら移動手段を調べたらなかなか手ごわい。離島と半島の先っぽというのは無理がある。
 で、焼津の港の水難救助行っちゃう?と調べたらこれまたビミョー。レンタカーを借りるのもなあ。
 というわけで、電車とバスで行ける(しかもウチを8時半に出ても間に合う)便利な立川に決定。東消さんのペロペロも久しぶりだー(^^)
 
 
            
              
                |  
 現着。3分間隔(だいたい)の山手線・京浜東北線と2〜7分間隔の中央線快速、10分間隔の立川バスで楽々到着。
 |  
                |  10:18
 フェア会場(訓練場)のゲートに到着♪
 
 
 |  
 
 
 
            
              
                |  
 パラダイス♪ |  
                |  エプロンでの機体展示は2機。
 こういう配置で来たか。。
 
 
  「ゆりかもめ」(JA119Y/EC225LP)はキャビンとコックピットも公開。
 よい子が大勢並んでいたので、邪魔しちゃ悪いので外側だけペロペロしました。
 
 
  のちほど救出救助訓練に出場する「つばめ」(JA119G/AS365N3)はちょっと離れて展示。
 フルサイズ24mmでこの大きさ。もうちょっと近かったらアウトだったかも^^;
 
 
 |  
 
 
 
            
              
                |  
 「つばめ」演習出場。 |  
                |  11:05
 2番スポットにトーイング。
 
 
  11:16
 No.1エンジンスタート。
 
 
  11:17
 No.2エンジンスタート。
 
 
  11:18
 外部電源ケーブルを外して。
 
 
  11:19
 ステップを収納。
 このときのハンドサイン、なんか好きなんですよねえ〜(*´ω`*)
 
 
  11:19
 左右とも収納を確認、OK!
 
 
  11:21
 隊員さんが搭乗して、タワーのクリアランスも出ました。
 
 
  11:22
 ヘリパッドへのタクシー開始!
 
 
  11:22
 お手振り♪
 このあとヘリパッドから離陸したんですが、演習の救出救助の出番(12時ころ)までずーっとホバリングしてました。
 
 
 |  
 
 
 
            
              
                |  
 地上展示ちょっとだけ続き。 |  
                |  11:38
 もうじきクローズしますよー、というタイミングでスッキリなのが撮れました。
 
 
 
                  
                    |  | 11:58 長居は無用。
 一撃離脱であります(謎)。
 
 
 |  
 |  
 
 
 
            
              
                |  
 そろそろヘリの出番。 |  
                |  12:00
 すでに演習開始から20分近くが経過して、消火・救助活動が進んでます。
 
 
  12:01
 「つばめ」待機位置からランウェイ沿いにノースバウンド。
 
 
  12:01
 右にショートターンして演習会場に進入開始。
 
 
  12:01
 隊員さんが機外に出て。
 
 
  12:02:02
 降下ポイントに到着。
 
 
 
                  
                    |   12:02:11
 ホイスト降下開始!
 
 
 |  12:02:19
 えっ?リペリング??というくらい速かった。
 びっくりぽんですよ。
 
 
 |  
  12:02:36
 ホイストマンさんが微調整。
 
 
 
                  
                    |  | 12:02:57 吊り上げを始めるまでの時間もめちゃ早。
 
 
 |  
  12:03:07
 ホイスト降下開始!っていう画像からここまで1分掛かってないって。
 
 
  12:03:18
 機内に収容。
 
 
  12:03:39
 誘導ロープをカットして屋上に投下。
 
 
 
                  
                    |  | 12:03 ライトターンして離脱!
 
 
 |  
  12:03
 おーー(*´ω`*)♪
 
 
  12:03
 北側の待機エリアへ。
 
 
 |  
 
 
 
            
              
                |  
 緊急脱出! |  
                |  12:06
 屋上と6階からの緊急脱出。
 
 
 |  
 
 
 
            
              
                |  
 隠れてます(笑)。 |  
                |  12:08
 観客から見えないところでホバリング待機。
 これ、街なかの小学校を会場にした防災訓練でやったら騒音苦情が出ますね(笑)。
 
 
 |  
 
 
 
            
              帰りは初めて立川駅まで歩いて戻りました(2.5kmくらい)。それでも足がツらなかったのはこのところのたんぱく質摂取のお陰かなと(・_☆キラーン!
                |  
 演習のシメは一斉放水。 |  
                |  12:09
 一斉放水開始!
 
 
  12:10
 「つばめ」進入開始!
 
 
  12:10
 ぶぉおーーーん♪
 
 
 
                  
                    |  | 12:10 おつかれさまでしたー!
 
 
 |  
 |  モスバーガーさんありがとう!(笑)
 
 
 |  
 |