恒例の夏休みイベント
今年も埼玉県防災学習センター/埼玉県消防学校でのローパス&地上展示付き訓練!
3年連続の参戦なので、ルート構成もばっちり。反対方向に行くバスに乗ったりせずすんなりと到着しました。

@埼玉県消防学校屋外訓練場
今年も安全管理が厳しくて、規制線のトラロープは植え込みのずいぶん手前。
「見る人」はまあイイとして「撮る人」にとっては非常にキビシイ状態です^^; |

|
9:28
それでも一番見通せる位置をげっと。
小さいお友達を押しのけてげっとしたのではなくて、
小さいお友達が来る前に陣取っていたということですので
誤解のないようにお願いします(汗)。
|
 |
10:36
待つこと1時間。
視程不良のため天候回復を待っていましたが、なんとか飛べる状態になり、
「あらかわ3」が登場!
キャンセルにならなくてよかった〜♪
|
|

訓練開始!
|

10:38
まずはローパス!!

10:39
あらためて南東側からアプローチ。

10:40
降下ポイントで停止。
隊員さん2名が機外に出て。

10:40
降下開始!!

|
10:41
降下中♪
|

|
10:41
到着!
|
 |
10:41
要救さんの元へ。
|

10:41
ホイストケーブルを巻き取って「あらかわ3」はいったん離脱。

|
10:42
要救さんに接触して容態を確認。
|

|
10:43
隊員さんがピックアップポイントに移動して
ピップアップ方法や要救さんの容態を
「あらかわ3」に連絡。
|

|
10:43
こちらでは要救さんの縛着実施中。
|

|
10:45
縛着が完了した要救さんを
ピックアップポイントに搬送して。
|

|
10:46
「あらかわ3」を誘導。
ちなみにこの位置、規制線が手前過ぎるせいで
半分以上の人は植え込みの陰になって
見えてません(汗)。
|

10:46
再び南東側からゆっくり進入してきました。
 |
10:47
その位置で停止!
|

10:47
ホイストケーブルを降下。

|
10:48
繰り出し停止!
|

|
10:48
フック結着OK。
|
 |
10:48
テンション掛かって。
|

10:48
吊り上げ開始!
 |
10:48
吊り上げ中♪
|

10:48
まもなく到着。

10:49
機内に収容して。
 |
10:49
ロープカット。
|

10:49
今回は隊員さん1名残したまま終了。ドアクローズ。

10:49
離脱!
|

地上展示のため着陸!
|

10:50
今度は着陸します。

10:51
高度を下げて。

10:51
こんな風になっちゃうわけだ。

10:51
着陸OK!
|

機体展示♪の前に。
|

|
10:53
「あらかわ3」から降機してきた副隊長さんが
よいこのみんなにご挨拶。
|

|
10:53
航空隊の紹介と見学の注意事項を説明。
|

|
10:56
その間に機体見学の準備が進行中。
ピックアップポイントがあのへん。
見学場所の一番左に居るワタシから見てこんな感じなので
右に居るヒトたちには吊り上げの場所は見えてないのですな。
残念。。
|
 |
11:00
準備完了。
副隊長さんも戻って整列。
|
|

機体展示♪
|

|
11:01
わーい♪
|
 |
11:01
わーいわーい♪♪
|

11:05
隊員さんの紹介。

11:07
今年も見学者多数来場♪
隊員さんが説明してくれているので、よいこはみんなそっち側でお話を聞いています。

11:11
そして機体見学解禁☆
 |
資機材展示☆
|
 |
コックピットも☆
|
 |
キャビンに乗って記念撮影もできちゃう☆
|
|

どこで撮ろうかな〜?
地上展示終了。さて、上がりをどこで撮るか。。
降りを撮った場所に居ると、訓練&着陸の際の規制線まで下げられると頭が見切れちゃうし、ばいばいローパスが体育館の陰から飛び出すのでたぶんピントが合わない(汗)。
思い切って学校敷地の外に出ちゃいました^^ |
 |
11:47
No.1エンジンスタート!
|

11:49
No.2エンジンスタート!

11:49
外周で安全管理していた隊員さんが前方に整列して。

11:50
接近OK!
 |
11:50
おつかれさまでした(^^)
|

11:50
搭乗完了。

11:52
機体後方確認ヨシ!

11:52
上がれ〜

11:52
お手振り♪
あっちに居ればよかったかな^^;

11:52
向きを変えて。

11:53
離脱!
|

ローパスくるよー!
|

|
11:53
会場北東側から〜
|
 |
11:53
ヒネって〜
|

11:53
進入。

11:53
来たよー!(イカン)

11:53
えいっ!!(イカンイカン!!)

11:53
うわ!!

11:54
ヒネりつつ抜けていきました。

|
11:54
S字機動して。
|
 |
11:54
ホンダエアポートにRTB。
おつかれさまでしたー!
|
|
最後のローパス、撮る場所をもうちょっと考えないとイケマセン。来年の課題が出来ました^^
|
|