YOKOHAMA SPARKLING TWILIGHT2014
多彩なプログラムを楽しむ2日間
パレードに酔い、グルメを味わい、花火に感動。
山下公園周辺で家族そろって楽しい一日を。
2014/7/19[土]-20[日]
山下公園及びその周辺、公園前海上
海難レスキューデモ
消防艇からの放水やヘリコプターによる海難者救助等、横浜市消防局(19日)や横浜海上保安部 (20日)が日頃行っている訓練の成果をお見せします。
(19日・20日 両日 13:00〜13:40)
前日と同じルート、同じ時刻で行こうとしたら東海道線人身事故で運転再開した直後でダイヤ混乱中。うむむ。。
昨日の帰りは京浜東北線が山手線を走る大混乱を東横線〜千代田線で華麗にスルーしたのに、今朝はなんたる有様でしょう。
しかも昨日と同じだし〜と余裕をぶっこいてバッグの中身もロクに確認せずに出てきたせいで、レシーバーを持ってくるのを忘れるという大失態。うむむむむ。。

@今日も山下公園(ばぃあ 日本大通り駅)
昨日は終点の「元町中華街駅」(初めて行った)まで行ったら現場まで意外と遠かったので、今日は一つ手前の「日本大通り駅」で下車。
でもやっぱり意外と遠かったです。現場はちょうど両方の駅の真ん中へんなんだよなー(´・ω・`)。 |
 |
12:19
現着してまだカメラを出してないうちになにやらヨンイチニの音。
神奈川県警、横消、川消ともヨンイチニは持ってないし。
なんじゃ??
慌ててカメラを組み立てて後追いで撮ったら、
こんなん写ってました。
第三管区海上保安本部 羽田航空基地の
JA906A/B412EP「いぬわし」でした。
今日はコレが来るのかー。
|
|

まもなく開始。
|
 |
12:59
どこからともなく「MH687」という声が聞こえてて、
JA687Aって関空に居るやつじゃん??
と思っていたら、EC225LPが来ました。
ホントにMH687だわ。。
(注.今は羽田に居るらしい)
|
|

海難救助訓練開始!
|

|
13:03
レジャーボートから1名落水!
|

|
13:04
助けてー
|

|
13:05
あろうことか、もう1名落水!
|
 |
13:05
助けてー^2
|
 |
13:06
ここで118番入電。
釣りをしていたボートが波を受けて
2名が海中に転落。
2名とも救命胴衣を着用。
ヘリ、救助艇に出場指令が出ました。
|

13:07
がおーー

13:07
第三管区海上保安本部 羽田航空基地(たぶん)のJA687A/EC225LP「みみずく」がローパス!

13:07
腹!

13:07
旋回して要救さんを確認。

13:08
2時の方向に要救さん発見。
(こちらは船舶により救助される予定の要救さん)

13:08
小さい半径でさらに旋回しながら高度処理。

13:08
がおーー

13:08
ニーニーゴでかいです。

13:08
がおー

13:09
ピックアップポイントにゆっくりアプローチ。

13:09
降下準備。

13:10
降下開始!
|
 |
13:10
ホイストスライド降下中。
|
13:10
到着☆
|

|
13:10
要救さんにSVを縛着して。
|
 |
13:11
吊り上げ開始!!
早っ!!
|
 |
13:11
吊り上げ中。
|

13:11
あと2メートル。

13:11
到着!

13:11
機内に収容して。

13:12
ホイストケーブル収納。
|

続いて船舶による救助。
|

|
13:12
助けてー
|

|
13:12
海上保安庁SS67監視取締艇「れお」が出場!
|

|
13:13
要救さんに接近して。
|

|
13:13
潜水士2名準備完了。
|

|
13:13
エントリー!
|

|
13:13
ドボン☆
もう1名もエントリー!!
|

|
13:13
ドボン☆☆
|
 |
13:13
ロープ付きの浮き輪を要求さんに掛けて
引き寄せます。
|

13:13
ピックアップポイントでホバリング待機していた「みみずく」が前進開始。
お手振り付きです( ^-^)ノ
(一般人民には遠すぎて分からなかった可能性大)

13:13
「みみずく」離脱。

13:13
要救さんを「れお」の後部デッキから引き上げ。救助完了♪
|

「みみずく」その後。
|

|
13:13
高度を上げながらヒネってます。
|
 |
13:14
こっち来た。
|

13:14
旋回して。

13:14
腹&お手振り!

13:14
拡大してみました。
ここまで身を乗り出して庶民にお手振り頂けるとは、ありがたき幸せ。。
(拡大してみたらホイスト2つ付いてるんですね)

13:14
(*^◇^)ノ~

13:14
がおーー

13:14
今度はホントにRTBかな。

13:14
ミッション終了して「れお」もRTB。
おつかれさまでしたー♪
 |
13:14
どちらもおつかれさまでした〜♪
|
 |
13:16
あら?
|
 |
13:17
旋回してるよ??
|

|
13:18
羽田はそっちじゃないよ?
|

|
13:19
そっちは。。。( ゚д゚ ;
|

|
13:19
うわ!!
|
 |
13:19
まさかの。。
|
|

@横浜海上防災基地ヘリポート!
|

13:22
見通せるところまでワープ。離陸にギリギリ間に合いました(・ω・)v

13:22
がおーー
 |
13:22
ここまで上昇して前進!
|

13:22
今度はホントに羽田の方に帰っていきました。
おつかれさまでした〜
|

シメは放水デモ。
|

13:22
海上保安庁FL01消防船「ひりゆう」が放水デモ!
(姿が見えてないですけど)
|
二日間おつかれさまでした>ワタシ
帰りは確実に座れるルート第2弾。元町中華街〜[始発の東横線・副都心線直通特急]〜池袋〜[始発の丸の内線]〜茗荷谷(駅前しまむらテクランw)〜[丸の内線2駅]〜本郷三丁目で無事帰投。
このルートもなかなかヨイかも。また使おう(・_☆キラーン!
|
|