新春恒例の消防出初式を開催します
本市の消防力を広く市民に披露することで、消防に対する理解と信頼を深めることを目的として、新春恒例の「平成26年さいたま市消防出初式」を開催します。
1 今回の特徴
地震、局地的な豪雨等による災害が各地で頻発している中で、住民の生命、身体及び財産の災害からの保護における地域防災力の重要性が増大しており、
今まさに、消防団を中核とした地域総参加の地域防災力の充実強化が必要となっています。
折しも、来年(平成26年)は消防団発足120年目となることから、消防の仕事始めの儀式である本出初式についても、消防団を主体として実施し、
消防団の重要性や存在価値を広く市民に披露します。
2 開催日時及び場所
日時:平成26年1月12日(日)10:00〜12:00
場所:大宮消防署訓練場(大宮区天沼町1−893)※別紙「案内図」参照
3 参加人員 約1,700名
(消防団・消防局・県防災航空隊・少年消防団・鳶組合等)
4 主な内容
(1)人員部隊視閲 (消防団員約800名参加)
(2)人員・車両行進(人員行進200名・車両行進45台)
(3)消防部隊訓練
(4)一斉放水 (消防団車両11台)
5 雨天時の対応
天候状況により会場が使用不能の場合及び出初式に影響を及ぼす災害等が発生し
た場合には、次の日時で中止決定を行います。
(1)1月11日(土)17時00分 (2)1月12日(日)5時00分
今日は出初式のピーク日。でも、まあ、やっぱり、20年も住んでいたさいたま市(ex.大宮市)に行っといた方がいいでしょう。床屋も近いし(笑)。
で、上野発9:35くらいの宇都宮線で行って、大宮着10:00。コンビニに寄って、駅前からの無料シャトルバスが混んでたとしても10:30には現着だな。むふふ。と余裕をこいていたら寝坊しました(o_
_)oパタッ
@大宮消防署訓練場
でもまあ、そこは都会なので、なんとかなるわけですな(笑)。 |
↓ |
2007年10月のシミュレーションで
ランデブーポイントになっていたところは。。
|
|
10:57
今年も去年と同じく、こんなんなってました。
|
|
10:59
フライング気味に白煙上昇(笑)。
もしかして、ただの給湯器の湯気だった?(笑)。
|
|
11:03
去年も居た「救急」って書いてあるけど救急車じゃない。
そのココロは、「救急課のクルマ」。
|
|
「消防部隊訓練」
|
11:13
さいたま市防災センター4階から白煙上昇。
11:14
建物内に逃げ遅れ者が複数居るという想定で訓練開始。
11:14
手前の訓練塔B塔でも同時に要救助者を担架で地上に降ろす訓練が披露されました。
11:15
はしご隊2隊活動中。
11:21
続いて、屋上の逃げ遅れ要救助者の救助訓練のため、
埼玉県防災航空センター「あらかわ3」(JA31AR/AW139)がハイスピードローパスで南側から登場!
なんで後ろ姿しか写ってないのかは言えません。。
|
11:21
北に抜けて、ヒネってます。
|
11:22
ぎあ・すりー・ぐりーん♪
11:22
上空を旋回しながら、これから救助を行う旨を要救さんや周辺に広報。
11:23
上空広報中。
11:23
高度処理して。
11:23
南から屋上にアプローチ。
11:23
ホイストマンが降下ポイントへ誘導。
11:24
最後は東向き。
障害物を視認しやすい&視閲者・見学席に見えるように、ってことかな。
11:24
降下地点直上に到着。
11:24
降下する隊員さんが機外に出て。
11:25
ホイスト降下開始!
さいたま市消防局から航空隊に派遣されている方(副隊長)だそうです。
|
11:25
降下順調♪
|
11:25
降下順調♪♪
11:25
まもなく接地!
11:25
地上で活動しやすいように、ホイストケーブルを微調整してます。
11:26
要救さんにSVを縛着して吊り上げ開始!
11:26
吊り上げ順調♪
|
11:26
吊り上げ順調♪♪
|
11:26
まもなく到着。
11:27
機内に収容。
11:27
ホイストフックを収納して。
11:27
お手振りいただきました〜♪
11:21
お手振り終了。
11:27
向きを変えて芝川沿いに北側へ離脱!
おつかれさまでしたー(^^)o
|
「木やり流し・はしご乗り」
|
11:32
まとい演技中。
人が多すぎて見えません(^^;
11:33
はしご乗り♪
|
「一斉放水」の場所へ移動!
一斉放水は防災センター南側に隣接する「合併記念見沼公園」の芝生広場に向けて行ないます。 |
|
11:36
一斉放水が行なわれる芝生広場の見学場所。
ビミョーに混んでます。
割り込むのもなんだしねえ、と去年の場所に移動。
|
|
11:38
ガビーン(´;ω;`)。
去年が無法地帯すぎたせいか、今年は規制されてました。
規制線のすぐ先の歩道か、ちょい先のベンチまで行かないと、
この位置からでは木が邪魔でどーにもならんのです。
|
|
11:48
なんだかなーと引き返して、超大回りして芝川の土手に行くことに。
その道中、なんだかドクヘリみたいな音がするぞ!と思ったら、
朝日新聞さんが大宮駅のあたりで一人蚊柱実施中でした。
他社機が居ないので、事件事故ではなさそう。
なんの取材だろ?
|
|
ヘリ抜きの「一斉放水」なんて。。。
とりあえず芝川土手にたどり着きました。
が、しかし、救出救助の後、ホンダエアポートに一時帰投した「あらかわ3」は、そのまま秩父での山岳救助事案に出場。
一斉放水は「あらかわ3」抜きで行なわれるというアナウンスが。。。 |
|
11:51
一斉放水開始!
|
|
11:51
わー(´;ω;`)。
|
|
11:51
逃げまどう一般市民(笑)。
|
|
11:57
またドクヘリきた!
と思ったら。
|
|
11:57
やっぱり「はやどり」でした。
紛らわしいぞ(笑)。
|
|
「閉式宣言」
|
12:01
「観閲者に敬礼!!」
ずいぶん若い観閲者様です(違)。
|
というわけで、一斉放水時のパスはキャンセルで腑抜け状態。
ここから徒歩10分の馴染みの床屋さんで頭を丸めてRTBしました。
|
|