2011/03/21〜04/05 鉄分摂取(JR貨物編)@新潟県胎内市


がんばれJR貨物!


東日本大震災で東北本線が不通になり、緊急燃料輸送・迂回貨物列車が日本海縦貫線/羽越本線を経由して東北・北海道へ物資を輸送。
また貨物列車運行増に伴う機関車不足を補うため、門司機関区から関門トンネル用のEF81-303,304も応援にやってきました。


3月21日@金塚〜中条間

 
6:23
根岸発盛岡貨物ターミナル行きの燃料輸送列車。
3月18日(発駅ベース)が初便だったので、この日は3便目。
(EF81-10)

日本石油輸送「タキ1000」×16両。



うっすらと「まけるな東北」の文字。
想いが伝わってきました。





3月22日@中条〜平木田間(ウオロクポイント)

 
6:25
前日と同じ、根岸発盛岡貨物ターミナル行き燃料輸送列車。
今日は黒いタンク車ALL。
(EF81-22)

タキ38000×18両。



こちらの最後尾には「ガンバレ東北」の文字。





3月28日@中条〜平木田間(ウオロクポイント)

 
6:25
根岸発盛岡貨物ターミナル行きの燃料輸送列車。
(EF81-404)


タキ38000×18両。

 
6:33
2093レ
(EF81-25)


13:18
臨8098レ
(EF81-39)
 
13:53
臨8099レ
(EF81-115


臨8099レ、EF81の直後にタキ1000が8両。
これも燃料輸送の追加分?

 
14:34
852レ
(EF510-16)

14:50
3098レ
(EF81-454)





3月29日@中条〜平木田間

 
6:28
根岸発盛岡貨物ターミナル行きの燃料輸送列車
(EF81-10)

6:37
2093レ
(EF81-26)



@中条〜平木田間(ウオロクポイント)

 
13:19
臨8098レ
ウオロクポイントに間に合わなかったので、ヘンなアングル。
(EF81-125)


14:09
臨8099レ
(EF81-22)
 
14:40
852レ
(EF510-18)

14:59
3098レ
(EF81-33)





3月30日@中条〜平木田間

 
6:28
根岸発盛岡貨物ターミナル行きの燃料輸送列車
(EF81-404)

6:36
2093レ
ウワサの門司の銀釜☆
まさか羽越本線で見れるとは。。
(EF81-304)





4月1日@金塚〜中条間

 
6:21
根岸発盛岡貨物ターミナル行きの燃料輸送列車
アングルよくなかった。。
(EF81-19)

6:32
2093レ
(EF81-25)



@中条〜平木田間(ウオロクポイント)

 
8:55
臨8090レ
(EF81-503)

9:58
臨8097レ
後ろ切れちゃった。
(EF81-148)

 
10:02
4060レ
(EF510-20)


10:58
4093レ
(EF510-11)
 
11:16
臨8091レ
(EF81-125)





@中条駅

ウオロクポイントから中条駅で列車交換待ちしている851レの銀釜さんを眺めていたら、ちょっとムラムラしてきて駅まで移動してホーム撮り。
入場券買って中条駅で鉄を撮るなんて、奇跡のツーショット事件以来。

 
11:32
851レ
もったいないけどこっちが順光。
(EF81-303)

11:36
逆光。。
(EF81-303)



@中条〜平木田間(ウオロクポイント)

中条駅で851レを撮ってから、またウオロクポイントへ。

 
12:29
4097レ
(EF510-4)

 今日の852レも銀釜が来るとわかっていたものの、
←を撮った後、ヒジョーに居心地の悪い状況に陥ってしまったため、
 場所を移動することに。。




@中条〜平木田間

大移動中に臨8098レ、臨8099レを撮り逃し。

 
14:32
852レ
EF81-304+DE10-3513
ウオロクポイントで撮りたかったな。

14:49
3098レ
新規のポイントで試しに撮ってみたら、
編成が長すぎて後ろが切れた!
(EF81-454)





4月5日@中条〜平木田間(ウオロクポイント)

 
13:53
臨8099レ
ウオロクポイントに間に合わず。
焦って撮ったら露出も間違えた。
(EF81-10)


14:34
852レ
(EF81-304)
 
14:50
3098レ
(EF81-503)

14:50
どの列車が遅れたのか、列車番号不明の下り。
(EF81-146)





その後。

その後、4月21日に東北本線が全線運転再開し、羽越本線・奥羽本線経由の迂回運転は終了。

燃料輸送は途中から2往復になり、一日当たり約1200キロリットルを被災地へ運んだそうです。
20キロリットルのタンクローリーに換算すると64台分になるそうで、毎日それだけの台数の運行にかかる燃料の調達やドライバーさんの確保・安全管理を考えると、改めて鉄道輸送の効率ってスゴイと思いました。

また、この他にも磐越西線経由で郡山までの燃料輸送がありましたが、そちらはDD51重連ということもあり、気合の入った玄人さんが多数参戦していてワタシのような素人の出る幕は無かったようです^^;



BACK