2010/05/29
平成22年度東京消防庁・足立区合同総合水防訓練@東京都足立区


平成22年度東京消防庁・足立区合同総合水防訓練の実施について


東京消防庁では、台風や集中豪雨が多発する時季の到来を前に、水防管理団体(足立区)等関係機関との緊密な連携を図りつつ、
職員・団員等による水防工法の演練、組織力及び機動力の結集による救助訓練等実戦的な総合水防訓練を実施します。
また、地域住民が災害対策の主役であるとの観点から、住民向け簡易水防工法等の体験型訓練を充実し、水災対策の普及を推進します。
訓練には、当庁職員650名をはじめ、消防団、足立区役所職員、地域住民など17機関1,160名が参加し、
消防車両等による実戦的な水防工法の実施や、住民参加の都市型水防工法等の実体験、集中豪雨により水没した家屋や車両の中に
多数のけが人が発生したとの想定による救出活動を本番さながらに展開します。


1 日時
平成22年5月29日(土)9時30分から11時00分まで

2 場所
足立区千住大川町32番先 荒川右岸河川敷
          :
         (中略)
          :
5 参加車両
(1) 消防車両 56台
(2) 消防ヘリコプター 2機
(3) 消防艇 4艇
(4) その他 19台
合 計 参加車両 81台(ヘリ・舟艇含む。)

6 訓練想定
台風の影響で活発化した前線に伴う集中豪雨により、足立区内の随所で道路冠水、家屋への浸水等が発生した。
住民は自主的に各種浸水防止工法を実施するが、荒川が増水し避難判断水位に達した。
消防隊は、越水危険の発生した荒川において各種水防工法を実施するとともに、
浸水家屋等に取り残された要救助者を消防ヘリコプター及び救命ボートにて救助します。
また、区内の崖地では土砂崩れにより多くの要救助者が発生したため、
消防隊は組織力及び機動力を発揮した救助活動により要救助者を救出します。

(東京都ホームページより抜粋引用)


不便なトコだと困るなーと思いながら地図で確認すると、会場は北千住駅から徒歩圏内(1.6km20分)なのでした。
しかも最寄りは北千住駅、、てーことは中央林間からダイレクトじゃないのっ!横着なワタシには喜ばしいことこの上なし(^^)。

当日は中央林間発6:21〜北千住着7:57で、駅前の吉野家でテクランした後、徒歩20分で会場に到着。


訓練開始!




9:32
区役所警戒班、監視警戒班出場。

・足立区災害対策課
・「足立MF1」(M19144)
・「足立MF2」(M19145)



9:33
足立・西新井・千住の各水防指揮隊、足立署隊、足立消防団出場。




9:34
住民参加訓練、事業所参加訓練。

住民は店舗で、東京都地下鉄(東京メトロ)は北千住駅、
首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)は青井駅を想定して活動中。


9:34
隊員さんが浸水家屋救助訓練用の艀に救助艇「しぶき」で乗船。

黄色いヘルメットの水難救助隊長さんが2人ということは
「しぶき」の臨港水難救助隊と、艀に乗る地元の綾瀬水難救助隊かな?



9:35
東京消防庁「つばめ」(JA119E/AS365N3)が
比較的低空で通過。
ヘリテレにガン見されてます(笑)。





9:35
足立署隊、足立消防団により積み土のう工法実施中。


9:35
第六消防方面内応援水防小隊出場。
(西新井・日本堤・上野・千住・荒川、浅草、尾久の各署隊)



 
「足立ST」
(S16065)


「大塚ST」
(S15032)

 
「金町SL」(大型水槽車)
(S21108)


「東京都」


9:40
第六消防方面本部消防救助機動部隊出場。



 
「六本TW」
(6-TW/T18163)


(6-TC1)

 
「足立2」
(P07179)


「足立L」
(L16130)

 
「第六本部R2」
(R20104)


「第六本部R1」
(R10089)

 
(A15114)


(Y18050)


9:42
足立区道路維持作業車出場。



 
土のう運搬ミッション中の「千住消防団特殊技能班」
赤いから消防団所有なのかと思ったら
赤がイメージカラーの大手建機レンタル屋さんのでした。


「足立区土木部」




9:48
振り返ると、5キロほど先で建設中の「東京スカイツリー」。
5月29日時点の高さは398m。




9:58
荒川の対岸でも動きあり。
救急車×1、化学車?×1、ポンプ車×1

9:58
消防総監、足立区長等による訓練点検。







流出家屋救助訓練。

3分ほど前倒しで訓練開始!



10:07
「たすけてー!」
252は3名。
この2名の他、下流側でもう1名が水面で助けを求めている状況。


10:07
綾瀬(?)水難救助隊が
水上バイクで下流側の要救さんを救助。



10:08
上流からヘリ接近。





10:08
上がヘリテレ中の「つばめ」。
下が「おおたか」(JA01FD/AS365N3)。


10:09
「おおたか」がライトターン。



10:09
ビィィーーン♪




10:09
旋回しながら脚が生えてきました。

10:09
隊員さんスタンバイ。




10:09
流出家屋にアプローチ。


10:09
降下ポイントを確認して。


10:10
ホイスト降下開始!


10:10
吊り下げ中。


10:10
スライド降下で要救さんにアプローチ。

10:10
隊員さんが艀に着地。

先ほど流されていた二人は、
手前を通過している「しぶき」の臨港水難救助隊が
救助したようです。




10:10
要救さんにSVを縛着して。


10:11
吊り上げ!


10:11
そのまま機内に収容しないで吊り下げたまま対岸へ。

10:11
上空の「つばめ」からのヘリテレによると
こんな感じになっているようです。

このアングルで撮ってみたい!(笑)。




10:12
降下中。


10:12
隊員さんと要救さんが着地。


10:12
要救さんを救急隊に引き継ぎ、隊員さんを再び吊り上げ。


10:12
吊り上げ中。吊り上げ中。


10:13
隊員さんを機内に収容して、この後、ドアクローズ。


10:13
あ、こっち来る!!


10:13
ローパス


10:13
キタキタ...


10:13
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


10:13
マニア向け大サービスありがとうございました(笑)。





浸水家屋救助訓練。

浸水した住宅の屋根に取り残された要救さんをロープブリッジとはしご車で救助。

10:14
水難救助の隊員さんが
チロリアン渡過で浸水家屋へ。




10:14
救助ロープを張った状態の全体図を撮るのを忘れたので無理やり合成(笑)。



10:15
屋根の上で要救さんに接触して
状態を確認、救助ハーネスを縛着。


10:15
もう1名、軽症の要救さんは
この後、はしご車(足立L)で救助。
(だったような...うろ覚え^^;)




10:16
要救さんを救出ロープで
左側へ牽引してます。




10:16
要救さん、まもなく確保。


10:17
隊員さんも再びチロリアン渡過で
戻ってきました。

モンキーじゃなくてチロリアンなのは、
ウェットスーツがロープに擦れて
傷が付かないようにするためなんだろか?
水難はフィンを付けてることもあるから?
それとも単純に一番速い(?)から???







土砂流入家屋救助訓練。


10:18
それぞれの組織や立場で
それぞれの取材中。

カメラがいっぱい(笑)。







一斉放水!

宴もたけなわ。
水防訓練なのに放水とはなんぞや?と思ったら、水害時の火災発生を想定しているのだそうであります。

10:22
ゆっくり進入。




10:22
徐々に高度を下げて。


10:22
会場に進入。


10:23
フォーメーションローパス♪+一斉放水♪


10:23
おまつりですなあ。。



10:23
通過した後は。




10:23
「おおたか」がライトブレイク。




10:23
「つばめ」は脚が生えました。




10:23
「おおたか」はこのまま。。

10:25
RTB。
おつかれさまでした〜♪







訓練終了報告〜講評。



10:37
最終的に7分ほど前倒しで終了しました。
おつかれさまでしたー!





展示・体験エリア♪



10:45
東消さんのおもろいクルマが大集合!

 
国土交通省の展示。
関東整備局の排水ポンプ車、
荒川下流河川事務所の照明車。
右側の照明(照明車)は向こう側に居る東消さん「日本堤SS」。


足立消防団のはしご車(違)(笑)。


 
「第二本部R2」(救助工作車)
(R08026)


「第二本部1」(ポンプ車)
(P08024)

 
「デュアルファイター/ドラゴン」
(第二消防方面本部消防救助機動部隊からの展示)


「デュアルファイター/セーバー」
(第二消防方面本部消防救助機動部隊からの展示)

 
「第六本部SW1」(ウォーターカッター車)
(S18210)


「第六本部SW2」(大型ブロアー車)
(S18211)
 
「西新井SF」
(S15193)


←"西新井補給小隊"の看板で露店営業中。

「人輸」のクルマじゃないんですね。

 
「第三本部AS」
(A14099)
"NBC防護服+セントバーナード"のロゴマーク付き。


←後ろが開いてたのでちょいと拝見☆
ビニールカーテンは感染症やNBC汚染患者の隔離のためのもの。

ここに隔離されたくないなぁ(。>_<)

 
「向島L」
(L17148)


「芝浦LS」
(L21121)


「練馬L」
(L13093)


↑「芝浦LS」のバスケット。


手前から「練馬L」、「池袋L」、「向島L」。

というわけで「池袋L」をまともに撮った絵がなかったということが今頃になって判明(^^;<だめじゃん(笑)。



今年の東京都のメイン水防訓練だったので、かなり規模が大きかったでございます。
どんだけ気合を入れても全部のクルマは撮れなかっただろうな^^;


BACK