毎年恒例の成人式での「空中散策」。
今日は、レンタカーで45分くらいの神奈川県清川村で行なわれる、成人式ヘリコプター遊覧に出動であります。
今年は例年の成人者の遊覧に加えて、大雪でヘリが飛べなかった平成10年成人者の分も飛ぶらしい。これって撮影チャンス倍増?(・_☆キラーン

緑中学校に行ってみる。
いろいろ調べてみると、去年はアカギさんのさんごーまるで緑中学校のグラウンドを場外にしてやっていたらしい。
当日、まずはレンタカーを借りて、緑中学校に無事到着。高台の道路からグラウンドが見下ろせるロケーションでなかなかGoodであります。
しかし、8時半を過ぎてもそれらしい動きが無く、ちょっと心配になってきてウロチョロ場外っぽいところを探して走り回ってみたもののJET-A1にニヲイがしない(汗)。
そろそろ「集合予定」の9時が近づき、「迷ったら聞け」作戦を実行。結局、教えていただいた場外は全然想定外の方向にあったのでした^^;
|

9:19
場外に到着すると、そこにはアカギさんではなく、エクセル航空さんのJA355Eが(・_・)!ゎぉ

9:31
今年から(今年は)エクセル航空さんになったそうで、場外も今年からコチラに変更されたそうです。

9:32
場外のエクセルさん、シブいですな(^^)

9:40
裏の山に登ってみました。
タダでもシブい場外なのに、俯瞰で撮れるとは更にシブいです(^^)v

9:48
場外の南西側の山中では神奈川県警「おおやま」がSARしていました。
|

平成10年成人者の「空中散策」開始♪
9時集合で、10時フライト開始だったみたい。
|

9:54
初便のみなさんが搭乗。

10:00
離陸☆

10:00
行ってらっしゃい♪

10:09
約10分のフライトを終えて戻ってきました。

10:10
2便目搭乗。
 |
10:12
ノースバウンドディパーチャーで
清川村の中心部の方へ。
|

10:18
戻ってくると、ヘリポートの上空をいったん通過。

10:20
ヘリポートには南からアプローチして。

10:21
着陸。

10:24
平成10年成人のみなさんの分はこの2便で終了。
エンジンカットした機体の前で記念写真☆
|

続いて平成22年成人者の「空中散策」
生涯学習センターせせらぎ館での成人式を終えた皆さんの今年分の「空中散策」であります。
|

11:15
成人式会場からのマイクロバスが到着。

11:17
初便の搭乗中。

11:19
エンジンスタートして。

11:21
離陸☆

11:29
初便が戻ってきました。まもなく着陸。

11:30
2便目の搭乗。

11:32
いってらっしゃい♪

11:43
3便目出発♪

11:50
3便目の戻り。

11:50
まもなく着陸。
|

山から下りてきて地べた撮り。
4便目からは地べたに移動して撮影継続。
|

12:00
4便目アプローチ。

12:01
4便目
|
|

12:11
5便目
|
まさに成人式ですねえ。。 |

12:21
6便目アプローチ。

12:21
この便で平成22年新成人の「空中散策」フライトは終了。
これにてエンジンカットであります。
|

しばしまったり。
|

12:28
なんちゃって機体公開中。

12:59
機体の前で記念撮影☆
|

各隊撤収、というか現場にーごーはち?(笑)
|

13:05
新成人のマイクロバスは式典会場の方へ戻って行きました。
清川村の担当の方もゲートを閉めて戻るとのことで、エクセル航空さんの補給母艦(笑)も取りあえずゲートの外に移動。

13:13
RTBのため、JA355Eがエンジンスタート。

13:14
離陸☆

13:14
おつかれさまでした(^^)o

13:15
リターンバックto浦安ヘリポート。
|
成人ダブルカウントな不肖・ワタクシもこれにて現場258。
来年は何便飛ぶのかな〜?
|
|