2009/03/19 高松市かわなべスポーツセンター消防訓練@香川県高松市


オリーブII撮りたいなー(*'-')

と思ってたら、偶然、香川県防災航空隊ヘリコプターが救出救助する消防訓練のお知らせを発見☆
訓練場所は高松空港から5キロくらいのところで、訓練時間は9時30分〜11時30分。
これは空港からタクシーで現場へ行って、訓練終わったらまたタクシーを呼んで高松空港からトンボ帰りして、大宮のさくら水産で反省会だな(笑)という計画が頭に浮かびました。

高松空港着の便を見ると一番早いので9:05着。ターミナルですったもんだしていると9時半ギリギリかなあ。。
ヘリを撮りに行って、ヘリに間に合わないというのは最悪なので、朝イチで賭けに出るか、危ない橋は渡らずに前泊すべきか、そもそも行くのをやめるべきか、数日間葛藤。
「あ、そうか、時間を聞いちゃえばいいんじゃん(・_・)」と17日に思いついて、実施団体さん(笑)に電話させてもらいました。
「ヘリの救助は11時位ですよ〜」というお答えを若干期待していたものの、結果は「訓練が始まってすぐ位ですね」とのこと。
この時点で「リスクの高い朝イチ作戦」は消滅。「そもそも知らなかったフリをして行かない作戦」もなぜか同時に消滅(笑)し、前泊コース確定になったのでした。

で、前日の羽田→高松便を検索。特割で約21K円。ちと高い。
ちなみに羽田→岡山では特割で約15K円。+岡山空港→岡山駅→高松駅のコースで高松入りしても総額約18K円なので高松直行よりも安かったりするのでした。。
うーん、ビミョー。。

最終的には持ち前の
「えーいめんどくせえ」が出てしまい、高松直行便になりました^^; (しかも勢いでクラスJ(笑))
帰りは高松→羽田便が満席のため、必然的に高松駅→岡山駅→岡山空港→羽田空港のルートとなり、岡山→羽田便を予約。しかし、ほぼ満席で3人掛けの真ん中。。とほほ。
また、高松市内前泊となるとアシも必要となるため、東横インを予約して東横インのレンタカー(feat.マツダレンタカー)を借りることに。
レンタカーは当日の朝8時から借りようと思ったら営業時間外とのことで、高松空港到着時に借りて、翌日ミッション終了後に高松駅前返却ということで手配完了。
ちなみに岡山空港でレンタカーを返すという案も検討したものの、本四連絡橋の通行料金がネックで挫折。
一日遅ければ麻生プランでETC1000円だったんですけどねえ。そう上手くは行かないのであります。

移動日当日(=訓練の前日)は、また
「えーいめんどくせえ」で大宮駅西口から乗り換え無しのエアポートリムジンで羽田へ向かい、17:00発のJAL1409便で高松入り。
東横インでカレーを食べて、コンビニへも行かずおとなしく就寝。


かわなべスポーツセンター現着♪

当日朝は東横インでごはんおかわりしてから8時半に出発。
しばらくは空港へ向かう国道193号線(=前日に市内へ向かって通った道)を走り、9時ちょうど頃に「かわなべスポーツセンター」に現着しました。

9:11
スポーツセンター駐車場にいったん集結した、はしご車&救助工作車&後ろに隠れている指揮車。
このあと待機場所に移動しました。


9:12
香川県防災航空隊の指揮車両はっけん☆
ウィンドソックス装着済み。


高松市消防局 南消防署 南査察車
現場安全管理(?)のため、駐車場内に待機。



9:14
現場概要であります。
南側の空き地がアヤシイ(笑)とにらんで現調してみましたが
木が多くて要救を引き継げるような場所ではありませんでした。



9:18
救出ポイントには安全管理の航空隊員さんがスタンバイ中。





「オリーブII」インサイト。

2.8マイルサウスな高松空港から香川県防災航空隊「オリーブII」が離陸。

9:24
訓練会場の西側を通って待機空域へ。


9:24
見学に来ていた小学生から熱い視線を送られております。
この子たち、ローター音に敏感だったので将来性有望です(笑)。





訓練開始!

スポーツセンター1階機械室より出火。上階への延焼により2階、3階の利用者および職員等が屋上へ避難し、救助を待っている。
という想定です。

9:30
煙がもくもくと。


9:30
2階・3階で逃げ遅れた利用者及び職員が屋上へ避難。


9:31
こちらは1階フロアの方?は無事玄関から脱出。


9:33 消防隊・救助隊・救急隊・消防団現着。

高松市消防局 南消防署 南指令車
「南指令」

 

高松市消防局 南消防署 円座出張所 円座車
「円座」(水槽付きポンプ車)


高松市消防局 南消防署 南1号車
「南1」(水槽付きポンプ車)

 

高松市消防局 南消防署 南救助工作車
「南R」(救助工作車)


高松市消防局 北消防署 北梯子車
「北35」(35mはしご付き消防車)

 

高松市消防局 南消防署 南梯子車
「南30」(30m屈折はしご付き消防車)


高松市消防局 南消防署 南救急2
「南救2」
予定では南消防署円座出張所の救急車が出るみたいだったんですけど、よくわかりません。

 

高松市消防団 第3方面隊 川岡分団 川岡分団車
(ポンプ車)




9:35
救助工作車、梯子車がそれぞれ部署位置に到着。


9:35
現場指揮本部が設置され、各隊に活動方針を伝達。


9:38
航空隊ヘリによる屋上の要救救助を最優先とするため、救助完了まで梯子車は地上位置でホールド。


9:38
北梯子車も同様にホールド。





○防災ヘリコプターにより屋上の要救助者1名を救助。

いよいよ香川県防災航空隊「オリーブII」(JA119K/BK117C2)の登場であります♪

9:39
現場上空に到着。


9:39
旋回して状況を確認。


9:39
順光でいただき♪


9:39
再度進入して。


9:39
屋上の要救1名を確認。


9:40
今度はピックアップのためのアプローチを開始。


9:40
降下する隊員さんがスタンバイ。


9:40
降下!
普通のホイストの3倍の速さで降下してます。
これはルーカスのホイスト?


9:41
降下中。あと4m。


9:41
着地。


9:41
着地して15秒くらいで要救さんへのサバイバースリング縛着完了〜吊り上げ開始。
カメラを降ろして油断してたら既にこの状態でした。早すぎです^^;


9:41
そしてあっという間に吊り上げ完了。


9:42
せり出していたホイスト装置を機体に寄せて要救さんと隊員さんを収容し、現場上空を離脱。


9:42
収容した要救は20代女性1名、頭部外傷で意識無し。
これより高度医療機関への搬送を開始。
…という想定です。


9:42
想定は想定として、ぐるぐる回って頂けると、順光側がたくさん撮れて有難いのであります(^^)♪


9:42
ヒネってる間にホイストケーブルの巻き取りが完了。


9:42
上空を通過して。。


9:43
大サービスでもう1周。


9:43
遠めでヒネって。。


9:43
今度は高いところを通過して高松空港へRTB。
おつかれさまでした〜(^^)o

あとで見直したら、全部が機体右側(ホイストが付いている方)の画像でした^^;
さらにスライドドアが開いていたため「OliveII」の肝心な「II」の文字が読み取れる画像がありませんでした(o_ _)oパタッ
撮り直しが必要…か?(汗)。





○梯子車2台により屋上の要救助者4名を救助。

ヘリのダウンウォッシュ対策で一時降ろしていた梯子を延伸して、救助活動を開始。

9:44
4階相当の屋上部分にはしごを延伸。


9:46
救助隊員さん2名が屋上に降りて、1回目、軽傷者計3名をバスケットに乗せて救助中。


9:49
この間に屋上の航空隊員さんも撤収。


9:50
2回目、さらに軽傷者1名ずつ計2名を救助。
想定と人数が合わないな(笑)。





○救助隊員2名がロープによる屋上からの緊急脱出。



9:52
最初にはしご車で屋上に降りたレスキューさん2名がこれより緊急脱出を行います。


9:52
降下!


9:53
屋上から救助された要救さんを救急車で医療機関へ搬送。
…という想定。
駐車場内をぐるっと半周して病院に到着。





○梯子車、消防車の一斉放水



9:55
一斉消火に備えてはしごを延伸。


9:56
放水開始ーっ!


9:57
放水やめー





講評。

11時30分までの予定なのにもう終わりなの??

10:05
参加各隊集合して講評。


高松市スポーツ振興事業団 理事長さま

 

高松市消防局 南消防署 署長さま


以上で訓練は終了!




つづいて「はしご車体験搭乗」が始まりました。

集まっていた小学生の主目的はコレだったようです。新しいC2の防災ヘリの性能をチェックするために来ていたワケじゃないみたい。

10:18
バスケットに児童を乗せて、「北梯子」と「南梯子」がシンクロして動いてます^^


10:22
飛行機とかヘリに乗るのは好きだけど、こういう状況は苦手^^;


10:25
救助工作車はやっぱり男の好奇心をくすぐるようで、隊員さんを質問攻めにしてました。

朝イチ便で高松空港に着いてタクシーに乗っていたら、やっぱりギリギリだったかも。余裕みておいてよかったということにしておきましょう。
さて、ヘリは帰っちゃったし。こちらも撤収。お邪魔しました〜♪




四国を脱出。

11時過ぎに高松駅前のレンタカー屋さんに到着。フェリー乗り場をプラプラ(トイレを探していたらしい)してから、高松11:40発の岡山行き快速マリンライナー28号に乗車。

12:00
瀬戸大橋で瀬戸内海を横断中。
←岡山県方向・香川県方向→

岡山に12:32に到着。予約してあるJAL1684便は岡山空港16:55発なので、岡山駅15:25発の空港行きリムジンバスに乗れば間に合う計算であります。
てことは、川崎医大のドクヘリを見に行って来れるな(・_☆キラーン。





川崎医科大学付属病院。

というわけで、岡山発12:40〜中庄着12:52。テクテク歩いて川崎医大のヘリポートに到着♪

13:14
岡山県/川崎医大ドクターヘリ(JA9979/BK117C1)op.セントラルヘリコプターサービス。
背景に病院が入らないとどこだかわかりませんねえ^^;

反対側(「関係者以外入らないでね」という主旨の看板の先^^;)から撮れば、川崎医大付属病院の巨大な建物がドーンと入るアングルになるんですけど、
いちおう幹線道路側から無難に撮っておきました。

再びトボトボと中庄駅まで戻る途中の15分間で考えていたこと。

 …これから岡山へ行っても、バスまでまだ1時間半以上あるしなあ。。
  …早く空港へ行ってもヒマだしなあ。。。
 …JALはB738で3人掛けの真ん中しか取れなかったしなあ。。
  …岡山から新幹線で帰った方が早く着くかもしれないなあ。。

   …でも岡山から東京じゃ3時間も乗ってなくちゃいけないしなあ。。。
   …飛行機は特割だから払い戻し手数料で半額とられそうだしなあ。。。


中庄駅に着いて、指定席券売機で試しに岡山14:14発「のぞみ30号窓側」の条件を入れてみたら、席が空いてました(・_・)!
ちなみにこれだと東京着は17:32。予約済みのJAL1684便の羽田空港着は18:05。なので30分早く東京に着くのでした。
また、羽田からのリムジンバスは18:40発で所要時間約1時間20分(=大宮ETA20:00)。
新幹線で東京駅に着くのであれば、1時間に10本以上の東北・上越・山形・長野の新幹線で所要時間25分で大宮まで帰れたりするし(=大宮ETA18:30)。

お値段は高松→羽田の特割とほぼ同じ。。。

3度目の
「えーいめんどくせえ」が出てしまい、[購入]のボタンをぽちっと押してしまいました^^;

で、中庄から岡山へ戻る電車の中でJAL1684便をキャンセル。 
 
取消前運賃総額 

取消手数料

払戻手数料

払戻額
15,100円

1,500円

420円

13,180円
なんか予想外にいっぱい戻ってきました(^^)v

岡山で駅弁を買って「のぞみ30号窓側」に乗って、え?もう3時間たったの?という感じで東京に到着。
東京からは17:52発の「Maxたにがわ421号車の1階自由席」で大宮に18:18着。まだ羽田のリムジンバスにも乗ってない時刻に大宮に着いちゃいました(^^)v

ただ、休前日と卒業・異動の時期が重なって「さくら水産」が混んでそうだったので打ち上げはやめて、コンビニで晩メシを買っておとなしくRTB。
ウチに着いてカレーを食べているときに、前の晩もカレーだったのを思い出しました。実は結構疲れていてボーーッとしていたようです^^;
「さくら水産」で飲んでたらヤバかったかな(汗)。


BACK