2009/03/07 「新治市民の森」消防総合訓練@神奈川県横浜市


「新治市民の森」消防総合訓練

1 愛護会
 発見・通報・避難誘導訓練、可搬式ポンプによる消火訓練、公設消防隊への情報提供訓練
2 消防団訓練
 可搬式ポンプによる消火訓練、消防隊との連携活動訓練
3 消防隊訓練
 現場指揮本部設置訓練・部隊運用訓練、消防隊の中継放水訓練、航空隊の人命救助・空中消火訓練航空隊と救助隊の連携活動訓練

場所 「新治市民の森」池ぶち広場周辺  緑区新治町1330

参加人員90人

空中消火と吊り上げ救助が両方あるなんて、なんとゴージャスな訓練なのでしょう(・_・)o



「ウチ」→「十日市場駅」→「池ぶち広場」(おるたねーと「みはらし広場」)

最寄りの十日市場駅は横浜線で東神奈川から7駅目21分。新横浜からだと4駅目11分。
9時〜9時半「池ぶち公園」現着で逆算すると、十日市場駅には8時半〜9時着。。さらに逆算すると、東神奈川乗り換え京浜東北線コースだと大宮発6:39〜7:08くらい。
東京・新横浜乗り換え新幹線コースだと大宮発7:07〜7:47くらい。一番早めの京浜東北コースと一番遅めの新幹線コースで1時間くらいの幅があるわけですな。

で、当日は朝早く目が覚めて、いろいろとコトが順調に運び、大宮駅に6:45過ぎに到着。
土曜日で電車も空いてるし、新幹線代浮くし、京浜東北線でイんじゃね?と一人で納得して京浜東北線コースで十日市場へ向かったのでありました。

大宮駅発6:54〜十日市場駅着8:40。
この時点で実は「池ぶち広場」の場所はわかってないのでした^^;
まあ、どっかに公園の案内図くらいあるでしょ(・_・)と、NEWDAYSで食料を調達して、いざ「市民の森の方」(アバウトだな(笑))へ出発♪


案内図を探しながら公園の西端をひたすら歩いていったものの、案内の看板は現れず。

「霧が丘」の横あたりで散歩中の地元の人に遭遇したので「池ぶち広場」の場所を聞いてみると
「ここから左に入って行くとショートカットみたいになるんだけど、道に迷うと危ないからねえ」とのこと(汗)。
実は危険な森らしい(・_・;
多少遠回りではあるものの安全確実なルートを教えてもらい、横浜創英短大の前を通って、
「池ぶち広場」への進入口となる「みはらし広場」に9:20に到着。
苦節30分の行軍(黄色い実線)でした。

足がツらなくてなにより(汗)。



横浜市安全管理局の車両が停まっていました。

手前から、緑消防署 広報車(?)

航空隊 指揮車

緑消防署 十日市場消防出張所 「十日市場」(救助工作車?)

緑消防署 「緑第2」

 

お知らせの張り紙発見☆
しかし、現在地が分からないのでどうやって行けばいいんでしょう?^^;


お知らせ"その2"発見☆
とりあえずそっちの方に向かって隊員さんが歩いて行っているので
そっちの方へ行ってみる。

 

←のお知らせの先に居た
緑消防署 長津田消防出張所 「長津田」

この左側には簡易水槽もありました。


で、この後すぐにロストポジション(涙)。




「みはらし広場」→「池ぶち広場」。

危険な森。

途中まで延長用のホースが置いてあったので、それを目印に
(青い実線)進んでいったら、
[A-6]の先で肝心のホースが消失(汗)。
ヒトの声が東の谷の方から聞こえてくるので、たぶんそっちだろうと思い、
ちょっと戻って、谷の方へ抜けると思われる小道
(青い点線)へ。

途中から「え?」という急な下りで、しかも前日の降雨でドロドロ(泣)。
コケたら電車に乗れない&カメラがドロドロ…(汗) という恐怖と闘いながら下っていき、
なんとか「池ぶち広場」に到着することができました。



9:36
「池ぶち広場」であります。


↑の画像の右側には

緑消防署の広報車(?)

 

さらに右側のちょっと下ったところには

緑消防署 「緑第1」

緑消防署 「緑指揮」

簡易水槽



9:43
10時の訓練開始を前に段取りを再確認。
白いヘルメットは「新治市民の森愛護会」のみなさん。


9:44
奥の方が吊り上げ救助のポイントだそうで、航空隊・救助隊の隊員さんがスタンバイ中。


9:50
訓練開始10分前。
各自持ち場へ移動。





訓練開始!



10:00
池ぶち広場の西側山林で火災が発生。
超見にくいんですが、煙が上がってます。


10:02
愛護会の方から119番通報。


10:02
池ぶち広場の防災倉庫に常備されている(のであろう)、可搬ポンプと消火ホースで放水の準備。


10:03
119番通報をうけて出場した緑署救助隊が逃げ遅れ者を検索。


10:03
緑指揮隊と「緑第1」が池ぶち広場に現着。
現場指揮本部を設置し、消火活動を開始。


10:04
救助隊により要救助者1名を確保。
ピックアップポイントへ搬送。


10:04
愛護会の方による放水。


10:04
愛護会の方が公園内を巡回して避難を呼びかけ。





ヘリ登場♪



10:05
応援出場要請を受けた横浜市安全管理局航空隊「はまちどり2」(JA98YH/AS365N2)が現場上空に到着。


10:06
消防団(中央の防火服の方)も出場・現着して放水開始。


10:07
緑署隊も遠距離送水を行ない、現場での放水を開始。


10:07
ウォーターカーテンによる延焼防止訓練。


10:07
各隊が消火活動実施中。
上空から「はまちどり2」が延焼状況を偵察し、現場指揮本部に通報。





いよいよ空中消火。



10:08
え?(汗)。
木が邪魔なんですけど(汗^4)。


10:08
と思ったら、散水地点の確認だったようで、スルーしてくれました。ホッ。

今のうちにダッシュで移動するであります( ((o・_・)o




次は撒きますよ。



10:10
無事狙撃ポイントに到着(・_・)v
サークリングしてきた「はまちどり2」がアプローチ〜散水開始!


10:10
ざばーっ♪


10:10
散水完了(・_・)ノ


空中消火アニメーションgif。ちと短かったか^^;





続いて吊り上げ救助。



10:12
空中消火からサークリングして、吊り上げ救助のアプローチを開始。


10:12
ピックアップポイントを確認。


10:12
ホバリングに入って。。


10:13
投下したリペリングロープを地上隊が確保。


10:13
降下準備。


10:13
降下開始!


10:13
降下中。


10:13
まもなく着地。


10:13
隊員さんが地上に到着。


10:14
要救(今回はダミー人形)にサバイバースリングを縛着している間に。。


10:14
リペロープに繋いだホイストケーブルをピックアップポイントへ降下。


10:14
地上隊がホイストリングを確保して、要救のサバイバースリングと隊員さんを縛着。


10:15
吊り上げ開始。


10:15
吊り上げ中。


10:15
吊り上げ中。吊り上げ中。


10:15
要救を機内に収容。


10:16
続いて隊員さんも機内に収容。
誘導ロープを外して投下用意。


10:16
誘導ロープ投下!


10:16
地上隊が投下された誘導ロープを回収。


10:16
ホイストケーブルを巻いて。


10:16
現場を離脱。


10:16
これにて「はまちどり2」は横浜HPへRTB。おつかれさまでした!


10:17
地上では、吊り上げ訓練中いったん中断していた放水を再開。


10:19
誘導ロープが絡まってたのかな^^;





訓練終了!



10:22
閉会式。
警防課長への訓練終了報告〜新治の森愛護会会長・自治会長・消防署長からそれぞれ講評がありました。


10:29
これにて訓練終了。
おつかれさまでした!

この後も14時まで「叩き消し」などの訓練が別途あったようですが、ヘリ参加の訓練は全て終了とのことなので、こちらは撤収。お邪魔しました〜♪




「池ぶち広場」→「十日市場駅」→「ウチ」。

来た道を帰ると大回りになりそうなので、十日市場駅方面へのルートで戻る事にしました。

10:33
「池ぶち広場」からちょっとだけ登った[A-5]の道標。
左に行くと「みはらし広場」に戻るらしい。
で、右に行くと「にいはる里山交流センター」の方に出て十日市場駅へ行けるみたい。
ヨシ(・_・)ノ →


10:47
「池ぶち広場」から苦節15分。
やっぱりドロドロで、意外と過酷な山岳ルート
(赤い実線)を通って、
山の麓の舗装道路(文明に再開(^^)!)に出ました。

さらにこの後、文明の香りの中を楽勝に十日市場駅へ行けるだろうと思っていたら大間違い。
「あさひが丘幼稚園」に抜ける「右トの字交差点」が、まさか民家へ通じる登り階段のことだとは思わずに
そのまま直進。少し進んだところで舗装の道路がT字路(+さっきみたいな民家へ通じる急な登り階段)で
終わってしまいました(汗)。
(ピンクの実線)

困った時の「EZナビウォーク」でもちゃんとした道は表示されず(涙)。

舗装じゃない道その1(南西方向)をやみくもに進んだら、明らかに「市民の森」に戻りそうだし、
舗装じゃない道その2(北北西方向)はEZナビウォークによると明らかに山中で行き止まりだし、
となると、目の前の階段を民家の玄関の方へ登ってみるしかなさそう。足がツりそうなのに…(泣)。


幸い、階段は民家の玄関先をかわして更に続き、クルマが行き交う立派な道路(当然舗装されている)に
出ることができました
(ピンクの点線)が、その間に足が1回ツりました(涙)。

その後、見憶えのある道に出て、無事「十日市場駅」に到着(・_・)♪
(再びピンクの実線)
「十日市場駅」からは横浜線をノースバウンドして八王子〜西国分寺〜武蔵浦和経由で大宮にRTBしました。


立川駅通過が12:23だったので、もうちょっと早ければ「立川消防フェア」にも行けたんですけどねえ。

でも、寄ってたら、もう2、3回足がツってたか?(汗)。



BACK