2008/11/14 埼玉県民の日@ホンダエアポート&埼玉医大


埼玉県民の日(・_・)o

明治4年11月14日(旧暦)、太政官布告によって、「埼玉県」の名称が生まれた。
それからちょうど100年目に当たる昭和46年に、これを記念して、11月14日を「県民の日」とした。

なのだそうであります。公立の小中学校はお休みです。新潟県にはそんなありがたい仕組みがなかったので恩恵に与れませんでした。

ちなみに茨城県の県民の日は11月13日。
1871年(明治4)7月14日廃藩置県の詔書が布告され、全国に3府302県がおかれ、同年11月13日にはこれが改められ3府72県となり、関東では1府10県となりました。
本県域には、新治県、印藩県、茨城県が置かれ、このとき初めて茨城県という県名が用いられたことにちなみ、
明治元年から100年目を記念して1968年(昭和43年)に「県民の日を定める条例」(昭和43年3月30日茨城県条例第3号)により定められています。


旧暦(11月14日)だったり新暦(11月13日)だったり、明治元年から100年だったり廃藩置県の明治4年から100年だったり、微妙に解釈が違うモンなんですねえ。
京都府に至っては毎月23日が府民の日なんだそうで。。手紙書いたりするのかな?(笑)。



まずは埼玉医大。

今日はレンタカーなので、まずは普段行けない埼玉医大のドクターヘリを拝見。。9時ころに現着したらヘリポートが空っぽ。
機体入れ替えだとしたら、8時半にはココに居るはずだし…(・_・? と思ったら構内搬送用のクルマが到着。


9:10
朝イチからの出場ごくろうさまです。
しばらく見ないうちにJA6908からJA6911に入れ替わってました。





ホンダエアポート(ウエストサイドヘリパッド)に転戦。



10:44
埼玉県防災航空センター「あらかわ2」(JA31KN/AS365N3)がタッチアンドゴー中でした。
県民の日の防災デモの一環??と思ったらそうでもなかったらしい^^;
ただ、近所の幼稚園のよいこのみなさんが遊びに来ていたので、将来の航空隊員/パイロット勧誘にはちょうどいいタイミングだったようです。





遊覧スポットに小移動。



10:54
今日は遊覧ではなくて、パイロットのコスプレで記念写真が撮れるというサービスをやっていました。


10:58
まいどおなじみ本田航空さんのJA9438/AS350B。
いつもより余計にドアを開けておりま〜す(・_・)ノ ♪





本日2回目の出場を目撃。



12:08
ホンダエアポートの南を通って、東の方へ。
いってらっしゃい(・_・)ノ~





再び埼玉医大。

防災デモは14時だし、ターンアラウンド30分くらいで埼玉医大に戻ってくるかな(・_☆キラーンとの読みで「飛んでいる状態の埼玉県ドクターヘリ」を撮りに再度転戦。


12:44
時間の読みは大体当たったものの、ヘリポートには降りずそのままウエストバウンド…。
ということは埼玉医大国際医療センターのあの屋上ヘリポートに降りたのかあ〜。。


13:11
西の方からまっすぐアプローチしてフェリーイン。
本日2度目の出場おつかれさまでした。


13:12
香川県警「さぬき2号」(JA6766/S76B)が越辺川秘密基地での湯治を終えて高松空港へRTBしとりました。





あらためてホンダエアポート。



14:00
埼玉県防災航空センターのデモ開始!
最初はやっぱりハイスピードローパス☆


14:00
通り過ぎてからピントが合う…いと哀し(T-T)。


14:01
旋回して再びRWY14でアプローチ。


14:02
リペロープを投下し、降下の準備。


14:03
降下!


14:04
続いてもう1名降下!


14:04
まもなく着地。


14:04
地上の準備が出来るまで一旦後退。


14:04
ホイストケーブルを途中まで下ろして、ピックアップの準備。


14:04
地上では投下したリペリングロープを回収。


14:04
要救さんへのサバイバースリングの縛着が完了し、ピックアップポイントに移動。


14:05
ホイストリングをキャッチ。


14:05
縛帯をホイストリングに装着して、ホイストケーブルの巻き上げ開始。


14:06
吊り上げ中♪


14:06
機内に収容。


14:06
再びホイストケーブルを降下。


14:07
ホイストリングを地面に接地させて、たまった静電気をアース(たぶん)。


14:07
二人目も吊り上げ開始。


14:07
吊り上げ中♪


14:07
吊り上げ中♪♪


14:08
まもなく機内に収容。


14:08
ホイストケーブルを巻き取って収納。


14:08
ドアクローズして上空を離脱。


14:10
再びRWY14で…キタ━━━(・∀・)━━━!!!


14:11
で、地上展示のため9438の隣にランディング。





では、そっちの方へ行ってみましょう。



14:12
そっちの方のさらに先の方に係留中の日本飛行船さんのJA101Z。
「ダイワハウチュ」のバナーになってました。


14:15
スリーショット☆


14:17
「さぬき2号」が戻ってきたのかと思ったら、今度はドーファン。どこのでしょ?


14:18
「あらかわ2」の機体展示。
埼玉県民のみなさまが機体をなめるように見たり、シブい質問を隊員さんに投げかけたりしていました。





防災ヘリ展示終了。



14:52
エンジンスタート。


14:55
展示場所から直接離陸☆


14:55
おつかれさまでした〜♪





JAF車両展示&セスナ遊覧。



15:16
受付テント。


15:14
JAFの車両の前で写真を撮って、「こどもあんぜん免許証」を作ってくれるのであります。


15:18
一方こちらは本田航空さんのセスナ遊覧。

天気が良くて風もなくポカポカの小春日和だったので、結局最後の最後16時半過ぎまで居てしまいました^^;


BACK