2008/10/16 平成20年度緊急消防援助隊北海道・東北ブロック合同訓練@秋田県大仙市
飛行機vs新幹線。
東京から秋田、ではなく、大宮から大曲(大仙市=旧大曲市+6町1村なのであります)。さて、ヒコーキがいいのかシンカンセンがいいのか?
とりあえず往路をメインに考えてみると
@大曲に泊まるパターン
a.ヒコーキ&レンタカー:大宮→(バス)→羽田空港→(ヒコーキ)→秋田空港→(レンタカー)→大曲・泊…翌日もレンタカー使えるし(~ー~)ニマ
b.ヒコーキ&公共交通機関:大宮→(バス)→羽田空港→(ヒコーキ)→秋田空港→(バス)→秋田駅→(アキタシンカンセン)→大曲・泊…なんかムダ(・_・;
c.シンカンセン:大宮→(アキタシンカンセン)→大曲・泊 …超あっさり(笑)。
A秋田に泊まるパターン
a.ヒコーキ&レンタカー:大宮→(バス)→羽田空港→(ヒコーキ)→秋田空港→(レンタカー)→秋田・泊…東横インなら翌日もレンタカーを継続して使えるし(~ー~)ニマ
b.ヒコーキ&公共交通機関:大宮→(バス)→羽田空港→(ヒコーキ)→秋田空港→(バス)→秋田・泊…結局翌朝、シンカンセンで大曲へ行くのか、と。
c.シンカンセン:大宮→(アキタシンカンセン)→秋田・泊 …これまたルート自体は超あっさり(笑)。ただ、翌日どうすんの?というヤツですな。
色々と妄想していたわけですが、けっきょく大曲での宿が取れず(o_ _)oパタッ 強制的に秋田市内泊パターンになった時点でAa案の当選確実となりました。
あとは東横イン+東横インレンタカーを予約して、羽田→秋田の安くて窓側(主翼上でもいいけど)が予約できる便、
帰りは秋田空港でレンタカーを返すとして、秋田→羽田の適当な便を押さえて準備OKであります。
10月15日(水)
一人部隊参集訓練(笑)。
陸路・空路で勝手に秋田市内へ向かい、夕食時においしいビールを飲む。
14:23
N地区JALハンガー前でM81とB63が2機、ドナドナ3機並び(寂)。
14:23
9日前に廃業したGALAXY AIRLINESのA306Fも放置プレイ(又寂)。
16:00
JL1265便、離陸後の電子機器使用制限解除直後の様子。
雲の上に出たばかりです。
野営航空隊夜間撮影訓練(笑)。
秋田空港にヘリが居たら撮る。
秋田空港到着が16:45。日没が17:02。なかなかシブい条件でした。
この他、航空隊のハンガー前にも何機か居たのを見かけましたが、タイホされたくないので着陸後の機内でデジカメは使えませんでした(泣)。
総務省消防庁(op.東京消防庁航空隊)「おおたか」(JA01FD/AS365N3)
新潟県消防防災航空隊「はくちょう」(JA6747/S76B)
宮城県防災航空隊「みやぎ」(JA612M/BK117C2)
青森県防災航空隊「しらかみ」(JA6750/B412EP)
岩手県防災航空隊「ひめかみ」(JA6776/B412EP)
福島県消防防災航空隊「ふくしま」(JA821F/B412EP)
日没と闘いながら撮影訓練を終了し、東横イン・マツダレンタカーで秋田市内の東横インへ移動。
チェックイン後は秋田名物(ハタハタ、きりたんぽ、稲庭うどん、ババヘラ、秋田犬etc)との出会いを求めて夜の街をさまよった挙句、白木屋に入ってしまい、
いつもと大して変わらない料理を堪能しました。
10月16日(木)
現着@秋田県大仙市大曲西根字東道地 地先「雄物川河川緑地運動公園」
さて、翌朝は6時起きの7時チェックアウト。
秋田中央ICから秋田自動車道に乗って大曲ICで降り、会場の駐車場に無事到着。
8:46
現場です。
土手から河川敷に降りる道が北北西向きなので、午前中の訓練では土手から会場を見ると順光ということですな(~ー~)ニマ
8:54
9時の訓練開始を前に、まずはごあいさつフォーメーション。
8:54
右:秋田県消防防災航空隊「なまはげ」(JA6848/BK117C1)
&左:仙台市消防局消防航空隊「けやき」(JA119T/B412EP)
8:55
右:青森県防災航空隊「しらかみ」(JA6750/B412EP)
&下:山形県消防防災航空隊「もがみ」(JA98YA/AS365N2)
&左:青森県防災航空隊「しらかみ」(JA6750/B412EP)
8:55
右:宮城県防災航空隊「みやぎ」(JA612M/BK117C2)
&下:新潟県消防防災航空隊「はくちょう」(JA6747/S76B)
&左:福島県消防防災航空隊「ふくしま」(JA821F/B412EP)
8:55
最後尾は総務省消防庁(op.東京消防庁)「おおたか」(JA01FD/AS365N3)。
ブレブレでした(涙)。
参加予定だった札幌市消防航空隊局「さつぽろ」(JA6636/B412)は諸般の事情でキャンセルとのこと。
これまた残念(涙)。
情報収集訓練&情報電送訓練
9:04
秋田県消防防災航空隊「なまはげ」が低空でぐるぐる偵察。
9:06
青森県防災航空隊「しらかみ」はヘリテレ電送(?)のため、ちょい高めを旋回。
9:07
総務省消防庁「おおたか」、カメラは後ろを向いたまま&アンテナも下がっていないのでヘリテレはやってなさそう。
9:09
航空自衛隊秋田救難隊のU125が
サイレントモード(笑)
で上空を
シューーン
と通過。
応援部隊指揮訓練
9:11
仙台市消防局消防航空隊「けやき」が訓練会場場外に着陸。
9:11
指揮隊人員が降機。
大曲仙北広域消防本部の車両で現場へ。
9:12
「けやき」離陸☆
川の向こうは「第2ヘリポート」。
雄物川の対岸には「第2ヘリポート」が設置され、
秋田県、青森県、岩手県、宮城県、総務省消防庁の各ヘリの場外になっていました。
「第1ヘリポート」は1キロほど下流で、そちらには
山形県、福島県、新潟県、仙台市の各ヘリが降りていましたが、遠くてまともには撮れず。
多重衝突・橋梁崩落事故救出救護訓練
9:16
さすが花火のまち大曲だけあって、
訓練の区切りで
ズドーン☆
と爆音が鳴り響きます。
毎回というわけではなくて、たまに鳴らされるのでちょっとビビります。
倒壊建物救出救護訓練
9:44
山形県消防防災航空隊「もがみ」が倒壊建物屋上にアプローチ。
9:45
隊員さん1名がホイスト降下。
9:45
屋上の逃げ遅れ者にサバイバースリングを縛着して吊り上げ救助。
列車横転事故救出救護訓練
9:54
青森県防災航空隊「しらかみ」が降下ポイントにアプローチ。
9:55
隊員さん2名が降下中。
直前に行われた訓練で撒かれた泡消火剤が舞い上がってタイヘンでした^^;
ヨンイチニのダウンウォッシュをあなどってはイケマセン。
9:56
続いて隊員さん1名もホイストで現場に降下。
9:56
だいぶ「波の花」も収まりました。
9:56
着地した隊員さんは列車横転事故現場へ向かい、救急搬送の準備を行います。
10:01
旋回待機していた「しらかみ」がピックアップポイントに入り、事故現場から救出され担架に縛着された重傷者を吊り上げ。
10:01
担架を機内に収容。
10:03
隊員2名をダブルホイストで吊り上げて機内に収容。
この後、現場を離脱して重傷者を医療機関へ搬送。
傷病者ヘリコプター搬送訓練(その1)
10:13
岩手県防災航空隊「ひめかみ」が訓練会場場外にアプローチ。
10:14
着陸。
10:14
続いて総務省消防庁「おおたか」が場外にアプローチ。
10:14
「ひめかみ」の後ろのスポットに着陸。
10:14
こんな感じ。
10:21
トリアージテントで緊急搬送が必要と判断された重篤な傷病者を救急車で場外に搬送。
10:21
「おおたか」にも傷病者を乗せた救急車が到着。
10:23
ストレッチャーで「おおたか」に搬送。
10:23
傷病者を機内に収容。
10:23
「ひめかみ」にも傷病者を搬送、収容。
10:25
離陸☆
10:26
離陸☆
傷病者ヘリコプター搬送訓練(その2)
10:30
航空自衛隊秋田救難隊UH60J/28-4577がアプローチ。
10:31
芝地の方へ着陸。
10:32
救急車が到着。
10:33
航空担架に移し替えて機内に収容。
10:34
左にヒネりながら離陸☆
10:35
雄物川の上でさらに右に切り返しながら上昇していきました。
機体展示のため移動
10:37
総務省消防庁「おおたか」が第1ヘリポートから訓練会場場外に飛来。
10:37
パンフレットに無いけど、コレは何の訓練??と思ったら、単に機体展示のための移動だったようで、この後エンジンカット。
土砂崩れ災害救出救護訓練
10:39
福島県消防防災航空隊「ふくしま」が隊員投入のため訓練会場にアプローチ。
10:39
ダブルホイストで降下中。
10:41
続いて隊員さんもう1名ホイスト降下。
10:41
地上に降りた隊員さんは土砂崩れ救出活動現場へ。
10:44
「ふくしま」は上空旋回後、救出現場近くに移動して傷病者の担架を吊り上げ。
10:44
まもなく機内に収容。
10:46
続いて隊員さん2名を吊り上げ。
機内収容後、傷病者を医療機関へ搬送。
高速道路法面崩壊事故救出救護訓練
10:53
新潟県消防防災航空隊「はくちょう」が会場にアプローチ。
10:56
ダブルホイストで現場近くに隊員さん2名を投入。
10:57
まもなく地上に到着。
10:58
続いて救助用資機材(?)の入ったバケットをホイストで現場に降下。
10:59
傷病者をバーティカルストレッチャーで吊り上げ。
機内に収容して医療機関へ搬送。
高層建築物救出救護訓練
11:07
仙台市消防局消防航空隊「けやき」が高層建物屋上からの救出救助のため、会場にアプローチ。
11:07
降下開始。
11:08
スライド降下で高層建物の屋上に到着し、逃げ遅れ者にサバイバースリングを縛着。
11:08
吊り上げ救助開始。
11:08
要救さんを機内に収容して、現場を離脱。
遠距離送水・延焼阻止線設定訓練・空中消火訓練(給水)
11:27
給水済みの自立型バケットを吊り下げた「みやぎ」が第2ヘリポートを離陸☆
11:27
バンビバケットを吊り下げた「もがみ」が第1ヘリポートを離陸☆
11:28
会場では仮設木造家屋数棟が炎上中。
よくある発煙筒ではないあたりが超リアルです。
11:29
雄物川でホバリングして自汲水。
11:29
汲水完了☆
11:30
ポンプ車からベリータンクに給水し、「ひめかみ」が第2ヘリポートを離陸☆
遠距離送水・延焼阻止線設定訓練・空中消火訓練(散水)
11:33
南側(雄物川上流)方向からフォーメーションで進入。
11:33
「もがみ」が、しゅばーっ♪と散水。
11:33
「ひめかみ」が、ざばーっ♪と散水。
11:33
「みやぎ」が、ざざざーっ♪と散水。
11:34
ほぼ火勢鎮圧状態。
11:34
「しらかみ」が、どばーっ♪と散水。
11:34
とどめを刺されました。
ヘリコプター・車両展示
訓練は空中消火で終了。あとは閉会式とヘリコプター・車両展示です。
土手から見下したところが展示会場なんですが、地元の小学生?中学生?が先生に引率されて大挙して会場になだれ込みました。
オジサンは混乱が収まるまで、しばし土手で待機。
大型ブロアー車を利用したダウンウォッシュ訓練(違)(羨)(笑)。
児童生徒は給食の時間らしく、意外と早く引けました。
で、これからはオトナの時間。
黄色い矢印の下にホースを接続すると噴霧放水も出来るんだそうな。
最大風速45m。コレに耐えられればチヌークさまの接近戦も怖くない…?
(あ、でもチヌーク様の場合は、こぶし大の石も飛んでくるからダメか。。。)
総務省消防庁「おおたか」の機体展示に接近。
消防関係の方はそんなにマニアじゃないみたいで、機体の周りから意外とあっさり居なくなってしまいました。
撤収の準備とかあったからかな?
その後はマニアが居残って貼り付いていました。(ワタシも含めて)
12:27
宮城県防災航空隊「みやぎ」も機体展示のため場外に着陸。
「おおたか」に飽きた(笑)民間人の群れはこちらに大移動。
それもまたしばらくすると飽きたようで、人もまばらになりました。
バックドアから中をば拝見。
やっぱり
断面が真四角でハイエースみたい
だ(笑)。
BK117C2(またの名をEC145)のローターヘッド周り。
で、ずーっと前からなんでレジが"612M"なのか疑問だったので隊員さんに聞いてみたところ、なっとく。
そういう意味だったのか〜('-')。
あえてココには書きませんけど(笑)<いぢわるなヒトだ。
各機ぼちぼちRTB
なぜか「ふくしま」のRTBの絵だけ見つからず。第1ヘリポート(北の方)から、秋田空港(もっと北の方)に行っちゃったんでしたっけ?
12:30
岩手県防災航空隊「ひめかみ」が第2ヘリポートを離陸してRTB。
12:33
青森県防災航空隊「しらかみ」も第2ヘリポートを離陸してRTB。
12:39
仙台市消防局消防航空隊「けやき」が第1ヘリポートを離陸。
目があったような気が…。
12:39
おー(^□^)。ローパスでRTB。
せっかくのローパスなのにブレブレです(涙)。
12:42
第1ヘリポートから離陸した山形県消防防災航空隊「もがみ」が上空を通過してRTB。
12:43
地元、秋田県消防防災航空隊「なはまげ」が第2ヘリポートを離陸。
12:44
ベースの秋田空港に帰っちゃったのかなーと思ったら。。
12:44
また目が合いました(・_☆キラーン
12:44
ローパス♪
12:44
おつかれさまでした〜!
12:54
新潟県消防防災航空隊「はくちょう」が第1ヘリポートを離陸してRTB。
「おおたか」RTB
13:25
離陸準備完了。周囲の安全確認OK。
13:25
離陸☆
13:25
ヒネってる(^^)!
13:26
「あらかわ2」ではありませんよ。「おおたか」のローパス☆です。
13:26
近すぎてレンズがビックリしたようで、通り過ぎてからピントが合いました^^;
おつかれさまでした!!
「みやぎ」RTB
13:34
「みやぎ」もエンジンスタート。離陸準備完了。
13:34
向きを変えて。。
13:34
離陸☆
13:34
おつかれさまでした〜♪
13:34
いあー、えがったえがった。
13:36
と思ったらもう1回ローパス〜☆
13:36
おつかれさまでした〜(^^)o
というわけで、これにて会場を撤収。新潟県から「白い彗星」でお越しのお2名さまを別駐車場まで送って、秋田自動車道経由で秋田空港方面へ。
途中の西仙北SAのファミマでテクランして、おでんを食べて時間調整。
レンタカーを返して、秋田空港からは
17:50
発の青い翼のB6で羽田の第2ヘリポート、もとい、第2ターミナルに18:55着。
1時間弱待って19:40発のリムジンバスで大宮にRTBしたのでありました。(ウチ着21:00くらい)
素直に会場から直線で2キロの大曲駅から14:40発の「こまち20号」に乗っていたら、大宮に
17:42
に到着するということは最初からわかってたんですけどねえ。。
アクセス解析