2008/04/05-06
焼山山麓ヘリスキーツアー@新潟県糸魚川市
〜栂池高原ヘリスキー&ボードツアー@長野県小谷村


春のヘリスキーシーズン到来。紆余曲折というか珍道中。

縁あって、草津のヘリスキーに何度かお邪魔したお陰で寒いところにも慣れ(笑)、疎遠だったヘリスキーに免疫が出来たようなので、ちょっと行ってみました。

焼山温泉に9時に着くにはどーすればよいのでしょ?まずは普通に始発の上越新幹線〜ほくほく線で直江津に9時着。そこからはレンタカー。これだと10時半着。
ちっと遅いなああぁ〜と諦め気味のところ、夜行の急行能登で行けば、朝の4時過ぎに直江津に着くじゃん☆と気が付き、その手にしました。

念のために指定席をとって、いざ当日。ホームに入ってくる電車を見たら自由席はガラガラ。で、指定席は乗車率100%(汗)。夜行で隣の席は見知らぬヒト。しかも若い女性ときてはヘンに気を遣うじゃんか〜、めんどくさいナ〜と思ったら「三条まで行く」ということで、ムーンライトえちごに乗り換えるために高崎で降りていきました。メデタシメデタシ。これでまったりできます。
でも、朝4時過ぎに直江津で降りるのに、普通に寝るのもややキケン。結局一睡もしないまま直江津に到着(=_=)んー。

レンタカー屋さんが開くのは朝8時半、駅前にファミレスやマン喫があるわけでもなく、駅の待合室で寝るか〜と思ったら、既に山男の群れがベンチでマグロのように寝ていて満員御礼(涙)。しょうがないのでホームの暖房のない待合室でブルブル震えながらしばし冬眠。直江津始発長野行き5時26分発の快速妙高2号が入線すると、さきほどの山男さんの群れがそれに乗ったようなので、改札を出て、暖房の効いた待合室にもぐり込んでまた冬眠。ほとんど寝れないまま8時を過ぎ、我慢しきれずレンタカー屋さんに行ってみると幸い開店してたのでさっそく手続きをして、いざ焼山へ。
今回のレンタカーは1コ前のモデルのデミオくん。当然この時期はまだスタッドレス。さらによく見たら4WD(・_・)!ヘリスキーに行くのに申し分ない仕様であります。
しかし、よく考えるとレンタカー屋さんが開くのが8時半なので、4時に着いても9時に着いても結局30分くらいしか差が無いのでした。多少値段が高かったとしても、電車で寝れなかったり、待合室で寝れなかったりするのを考えたら、やっぱり新幹線にすれば良かったのかも…。次はもうちょっと考えよう。。


いざ焼山温泉へ。

上越ICから能生ICまでの北陸道はETC通勤割引で半額(^^)v。そこから国道8号線をちょっと走って、早川橋西詰を左折して山の方へ進行。



9:49
途中にて。
ホンマええとこですなあ。





現着。しばし外撮り。

焼山温泉に到着。でも、駐車場がいっぱいだったので、とりあえず外回りをウロウロしながら撮ってました^^;

10:11
ヘリ発見☆


10:23
朝日航洋さんの旧スカイウェイ、JA9986/B412でした。
山頂に向かって離陸〜♪


10:32
場外離陸〜戻ってきて着陸するまで1サイクル約10分。


10:37
遠景で見るとこんな感じ。
ちょうど左側に停まっているクルマ(デミオじゃないです)と、その上の木立の間が場外。
右の赤い屋根の建物が焼山温泉清風館。ヘリスキー受付のテントも見えてます。





場外へ。

駐車場に入っていくクルマより、出ていくクルマの方が多くなってきたので、意を決して中へ入ると、奥の方に1台分の空きを発見。無事駐車(・_・)v
まずは本部テントにごあいさつしてから場外へ。



10:52
橋を渡ったところにあった横断幕と立て看板。


10:55
横断幕の左数メートルから始まる、ヘリポートへの試練の雪道。
ここを登っている最中に上空から援軍が来たんですが、露出を間違えてへんちくりんです(泣)。


10:57
苦節数メートル。坂を登ると、そこには人がいっぱい(@◇@)
援軍(JA6502/AS350B3)は既にエンジンカット済みでした。


11:06
そうこうしている間もJA9986で一度に13人ずつじゃんじゃん山頂へ運んでます。


11:08
応援のJA6502も準備完了して参戦。
こちらはヒトだけ乗せて山頂へ行くという作戦のようです。


11:08
いってらっしゃ〜い♪
やっぱ、ミラーの付いてるB3はカッコいいですなあ(萌)。


11:15
JA9986が戻ってきました。


11:16
次のお客さんが搭乗。


11:18
離陸♪


11:31
JA6502は手前側のスポットに降りるので、こういうアプローチになります。
結構な迫力(^^)♪


11:33
JA6502はヒトが5人乗るだけなので、結構早く離陸。
向こうではJA9986がスタンバイ中。


11:34
続いてJA9986も離陸♪


11:41
戻ってきて次のお客さんが搭乗。


11:42
そしてまた離陸っ。


11:43
JA9986は木の向こうからアプローチしてきます。
JA6502は木の手前側がまるえっちなので、手前を通って降ります。
上がりはどちらもほぼ同じコースでした。


11:43
アプローチ。


11:43
ラックに載せるスキー&ボード&ストックは、この木組みの担架みたいなのに事前にセットしておくんですね。


11:44
で、ヘリが降りたら、両側にラックがあるので、そのセットを二つ持っていくわけです。


11:44
ラックに積んで固定して。。


11:44
ヒトが乗って。。


11:45
ドアクローズ。


11:46
んごーーー


11:46
離陸!
満員御礼なヨンイチニの離陸なので、ダウンウォッシュがすごくて小枝とか葉っぱとか氷とか色んなモノが飛んできます(痛)。


11:46
やっぱり横向きシートは特等席だと思う。。


11:52
JA6502が最終回に出発♪


12:03
戻ってきてエンジンカット。おつかれさまでした。


12:19
JA9986も最終回出発。
天気はイイものの、大きめの雲が太陽をさえぎるとこんな感じで発色が悪くなっちゃいます。
(撮ってるときに何回か補正してみましたがダメだったのであきらめました^^;)


12:27
山頂スタッフ回収+α便が離陸。
機体は陽が当たって、後ろの山は真っ暗(^^;


12:27
いってらっしゃい。


12:32
JA9986が場外に帰投。この後エンジンカット。


12:41
JA6502も戻ってきて、これにて本日のミッションはすべて終了。
おつかれさまでした〜(・_・)ノ





あらためて受付の方へ。

再び本部テントにごあいさつ。

13:01
清風館さん。
いまごろ、中はヘリスキーを終えたヒトでいっぱいなんでしょうねえ。


13:12
こちらが受付・本部テント。


13:14
こちらではとん汁・天ぷらなど無料サービス中。
部外者のワタクシも1杯ごちそうになりました(^^)。ありがとうございます。


13:17
コース図。
全長15キロ、高低差1400mのコースを3時間かけて降りてきます。
ヘリポートよりもちょっと上がゴールなので、そこから清風館まではマイクロバスでの送迎になってました。


13:21
お邪魔しました〜♪

再びデミオくんで移動開始!したところで、真上をJA6502が通過。富山にお帰りになりました。おつかれさまでした(^^)ノ
JA6502が富山に着いた頃に国道8号線に到達。そこから糸魚川方面へ進行。しばらくして国道148号に入り、白馬方面へぴゅ〜っと。
デミオくん、意外とよく走るのでワインディングでも結構楽しくイケます。





栂池高原スキー場近辺某所。

ぴゅ〜っと走って栂池高原スキー場の方へ。


15:02
どこをどう走ったのやら、JET-A1のニオイのする方へ行ったら、見事にヘリの居るところに到着(・_・)v
東邦航空さんのJA9840/AS350B(スマキ済み)と、新車のJA508A/AS350B3。
しばらくしたらJA508Aの方もスマキになってしまったので、これにて撤収。

今回はケチケチツアーなので、車中泊なのであります。事前に調べておいた温泉付きな「道の駅おたり」まで戻って、早めの晩ゴハンを食べて、お風呂に入ってデミオをフルフラットにしてゴロンと。
12時すぎに目が覚めたら、周りのクルマはちゃんとエンジンカットして寝ているようなので、こちらもエンジンカットして再び就寝。。しかし、30分後に寒くて目が覚めました(凍死)。
というわけで、再びエンジンスタート。。長野の春の寒さをナメていたワタシがイケマセンでした&地球さんゴメンナサイ。。

で、寝たような寝てないような朝6時前に目が覚めてしまい、再び栂池高原へ向かったのでありました。





栂池高原スキー場前線秘密基地。

どこをどう走ったのかはわからなくても、カーナビで位置をセットしておけば次回はIFRで行けてしまうのであります。便利な世の中に感謝感謝です。


7:30
7時半到着時点でJA9840は既にスマキ解除。
朝早いんですねえ。


7:31
こちらJA508Aもスマキ解除どころかすぐにでも上がりそうな雰囲気。


7:43
予感的中で、その後まもなくエンジンスタートして離陸!


7:43
離陸後はスキー場ではない方へ飛んで行ってしまったので帰っちゃったのかと思ったら、しばらくしたら戻ってきてスキー場のゲレンデの方に降りました。
ということで、ようやくココが「白樺駅」のヘリスキー乗り場でないことが判明<気が付くのが遅すぎ(笑)。

整備さんにごあいさつすると、JA9840はまだ1時間くらいは上がらないよーとのことなので、「白樺駅」の方へ移動。


8:05
移動する途中(というか、止めてあったクルマに戻る途中)に「白樺駅」場外からJA508Aが離陸していくのが見えました。
山頂スタッフの人輸便かな?


8:06
なんかすげー。





ロープウェイ「白樺駅」

ロープウェイ乗り場前の駐車場に空きを見つけ、スキーウェアの集団に紛れてチケットを購入。トイレに行ってもスキーヤー&ボーダーばっかり。
「白樺駅」で降りたロープウェイも、山頂まで行く真っ黒に日焼けした山スキー兄さんと相乗り(^^;
ヘリに乗る前からワタシ、超浮いてます(^^;



8:32
ロープウェイの駅を降りた途端、こんな感じでヘリ発見。


8:32
駅前には順番待ちの皆様がたむろしてます。


8:46
初便の搭乗開始。


8:49
初便離陸!


8:49
真上に上昇。さすがB3であります。


8:49
そのまま方向転換して、山の方へ。


8:50
行ってしまいました。


8:53
B3が山頂に向かっている間にJA9840が秘密基地から到着。


8:55
2便目のお客さんが搭乗。


8:55
離陸っ!


8:55
B3ほどパワーはないせいか、渋い上がりです。


8:57
戻ってきたJA508Aが次のお客さんを乗せて離陸。
1サイクル約6分です。


9:01
JA9840が戻ってきて場外にアプローチ。


9:03
で、お客さんを乗せてまた離陸。


9:06
楽しそうに上昇するB3の図@。


9:06
A左に回転中。


9:06
B更に回転中。


9:06
Bいつもより余計に回っておりますといいながら(?)山頂へ(笑)。


9:14
JA508Aのおなか。
雪のレフ板でキレイに光が当ったうえに、雪面に写った自分の機体の陰も写ってます。


9:26
で、やっぱりJA9840の上がりは渋いです。
でも、山がバックに入るのでコッチの方が絵になりますね(^^)。


9:32
お腹まっしろな上にスノーシュー&ラック付き。なかなか見れません(^^)
しかもスカッ晴れ(^^)♪


9:32
で、場外にアプローチ。


9:35
ちょっとアングルを変えてみました。


9:37
離陸!


9:37
やっぱり回ってます(笑)。
どういうわけか携帯のムービーを撮ろうとするとまっすぐ上がって、カメラを構えると回ります^^;


9:42
やっぱり不思議なほどお腹が白いですよねえ。


9:48
次に乗る組と、その次の組が制限区域内で待機。
それ以降の組は段差の下で待機。
もっと遅い組はあちこちで座り込んでます。


9:49
この場所から撮ると電線が入ったりして背景がちょっとウルサイですなあ。


9:49
このへんまで浮いちゃえばOKなんですけどね。


9:56
と言ってもこれ以上動く余地もあまりないので、これにて撮影終了(・_・)ノ
遊覧もやってたけど、ヘリスキーアゲが終わるまでしばらく順番も回ってきそうもないので、諦めてこれで撤収しました。





帰国能登、もとい、帰国の途。

ETCの割引も無い時間帯だし、急ぐわけでもないので北陸道には乗らず、国道8号で直江津まで戻りました。天気のイイ海沿いの道は快適♪
信号も少ないし、流れも速いのであっという間に着きました。
当初レンタカーの返却予定は17〜18時と伝えてあったのに12時前に着いてしまったのでレンタカー屋さんもちょっと慌ててました(笑)。

で、レンタカーの返却手続きをして、駅に上がる(橋上駅舎なので)と12:03発のはくたか9号にギリギリ乗れそうな時間。
でも、レール&レンタカーで事前購入したキップは、ほくほく線分は特急ではなく各駅停車で通って、越後湯沢から新幹線に乗る予定で買ってあるので、今更割引無しで特急券買ってられるかーと思ってやりすごしました。はくたか9号発車を見送って、あらためて時刻表を見ると、次の越後湯沢行き各駅停車はなんと2時間後の14:09…また待合室で仮眠するんかい?(汗)。
仮眠はもういやだよお(T-T)と泣きながら次のはくたか11号(13:02発)に乗るべく券売機で自由席特急券を購入。それでもまだ1時間もあるし、、困ったな〜と思いながらケータイの乗り換え案内を見たところ、12:09発の六日町行きで行けば、六日町で上越線に乗り継ぎできるじゃーぁないですかアータ(・_・;。 新潟を離れて早20年のワタシ、六日町が上越線の駅であることをコッテリ忘れておりました。
で、慌てて特急券を払い戻ししてもらい、発車寸前のほくほく線各駅停車六日町行きに乗ったのでありました。やれやれ。。

トンネルに入るたびに耳が痛くなるものの、エロエロな車内サービス付きで、がんばってる感じがとても好感が持てました>ほくほく線。
でも北陸新幹線が開通して「はくたか」が用済みになったら、ここはどうなっちゃうのか。一生懸命な感じがするだけに気の毒な気もしました。これからもがんばってね〜>ほくほく線。

そんなことを考えさせられながら、六日町に13:26着。13:29発の上越線各停に乗り換えて越後湯沢に13:51着。
ほとんどのお客さんは急ぎ足で14:03発の速いMaxときのホームへ。ワタシは更に急ぎ足で、すでに入線していた越後湯沢始発14:08発の各駅停車のMaxたにがわのホームへ。
新潟発でもガーラ発でもない越後湯沢始発のMaxたにがわは2階席でもガラガラ。まったりしながら、速いMaxときのホームを見ると、13:51に着いたはくたか11号(乗るかもしれなかったヤツ)から自由席に乗ろうという魂胆のお客さんがどっさり。。みなさん無事座れたのでしょうか。他人事ながら気になりま、、せん(笑)。ワタシの知ったことではありませんので(・_・)。


14:04
その速いMaxが発射♪
なんだかスパイダーマンぽいです。
この後、こちらも定刻に発射♪


15:09
越後湯沢を出てちょうど1時間。
左から東北シンカンセーンが時速百数十キロで接近。まもなく合流。
能登に比べるとビックリするくらい早いすなー。(当たり前)

コレを見ると、毎回、あ〜大宮に戻ってきたなぁ〜と思います。


15:11
2分後、ウチの近所にできた「鉄道ナントカ」を通過。
さらにこの15秒後に我が家の前を通過し、火災崩落などがない事を目視で確認(笑)。

で、オンタイム15:14に大宮駅に到着。ローソンに寄ってRTB at 15:40。

いつも思いますが、シンカンセーン降りて、徒歩でウチに帰れるのって、楽ちんでヨイですな〜。ホント、引っ越せません(^^)♪


BACK